BTOサイト、BTOの評判と色々見てたのですが、ネットではワンズが良さげか。
ネットで検索して見て解ったのだが、大手は宣伝活動に力入れてますね。
その大手が一番の地雷らしいです。
俺が良いと思ったのは「ワンズ」というBTO店。
安い、5000円以上で送料無料 等。
ゲームクオリティに関してはグラフィックボードに左右されるのだが、
GTX960とGTX970が境目になってて、両者の性能差が結構違いがあり、
GTX960未満になるとCS機(PS4 箱one)買った方が良いだろうという。
GTX970以上からCS機と比べて映像が豪華になり、フレームレートが60以上に出来る、所謂映像がヌルヌル滑らかになる。
CS機だと映像クオリティ少々ダウン、フレームレートが基本30
ただGTX970から値段がかなり高くなる。GTX980以上となると20万以上となる。
GTX970のPCと、144hzモニター(1秒間に144回描写可能なモニター)も購入するとなると、
20万前後となる。*最新ゲームを最高設定プレイとなると144フレームレートは現実的ではないようで、そこまで高いモニター買う必要ない気がしてきました。60フレーム維持出来るかどうかみたいですね。
今後の最新3Dゲーをヌルヌルでプレイしたいなら970以上がいいのと、CS機基準でゲームは開発されているので
次の世代のCS機が発売されるまでは970で持ちこたえれると思ってます。
まぁPS4 箱oneのソフト出揃いだしたのは最近だし、数年は大丈夫かなと。
あと頭部に装着するVRという3D体験機はGTX970から対応だし、
GTX970で決まりかな。
ノートPCで3Dゲーやれる範囲内になってるそうだが、俺はノートPCはオススメ致しません。
グラボがノートPC用設計となるが、デスクトップPCより性能が落ちる。
値段が高いのに設定下げないと快適にプレイ出来ないのではないか?と。
あと、内部の熱問題もあるし。
トゥームレイダー最新作の最高設定推奨が ↓
OS: Windows 10 64 bit
- プロセッサー: Intel Core i7-3770K
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GTX 980Ti 2560x1440 or NVIDIA GTX 970 1920x1080
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 25 GB 利用可能
メモリ8G使用という事は8G以上ないとカクつくんじゃないかと思いますな。
ちなみにBTOのPCのメモリー基準は8Gが大半ですね。
増設注文してもワンズなら他より安いように見えます。
他関係無い話だが、ストリートファイター5がネット炎上効果なのか値下げがハンパない。
発売間もないのにもう半額になってるとか。
安くなるのはユーザーにとっては良い事だが、もう1年成熟させてから発売してもよかったんではないかと思いますな。
評価が悪いので、こんな事態だとシリーズ終焉となるかもしれないな。
格闘ゲームプレイする上で必要なのが操作するためのコントローラーもしくはアーケードコントローラーなのだが、
これが一般層が購買するか否かの敷居を上げているよねえ。
アケコンが安いのでも1万前後。高いのだと3万いきますね。
アケコンの問題点はプレイ中ガチャガチャ音が鳴る騒音。結構近所迷惑になるんじゃないかなと・・・。
例えばコマンド仕込みとか有りますが、牽制通常技に超必コマンドを仕込むとか、こんなのしてるとガチャガチャうるさいと思います。
俺は格闘ゲームは基本ゲーセンで対戦プレイ(当時ネット対戦は実装されていなかった)してたんですが、家でやる場合はパッド(6ボタン仕様)メインなんですよね。
家でのプレイは練習メインで対戦ではないのだけど、家でトレーニングしてゲーセンでの対戦で試していくみたいなね。
当時家ゲー対戦会やると、やり込む人とあまりやり込まない人との差が発生して、対戦にならない上に関係悪化の引き金になりかねないので、
もう家ゲー対戦はダメだ と思ったんですよね。
やり込む人ってのは当時では俺の主観ではゲーセンでしか見かけなかったので、その人らと家ゲー対戦するかと言えば
そうする深い間柄でもないというね。
パッドの問題点は十字キー酷使による十字キーの故障。
最近発売されたホリのファイティングコマンダーが十字キー耐久性アップ仕様な上、安価。
安価といっても4千円ですけどね。
こんなのが短期間に故障すると出費がね。
格闘ゲームはこの操作デバイス問題を解決しないとライトユーザーを巻き込めないと思います。
普通のパッドが基本で尚且つプレイしてて腕による差がハッキリ生じる対戦バランス、キャラ調整、そしてゲーム内容を面白く出来るか?が問われますねえ。