あまもりのなんやかんや

しがらみから離れてたまには身近な自然と親しみたい

御堂筋、鶴見緑地、そして嵐山

2007年11月26日 | 身近な自然
<><><><><><>
<><><><><><>

16日ぶりの更新です。長い間サボっておりまして申し訳ありませんでした。
久々の記事は大阪と京都(と言っても嵐山のみ)の秋景色です。

表紙と〔1〕、〔2〕は大阪の御堂筋のイチョウ並木の様子(11/21撮影)。
一気に冷え込んだので、黄葉も進みましたが、
もうすっかり黄葉したのもあればまだ緑緑したのもあります。
全体的な雰囲気としては去年より葉が少ないかな?です。
夏の猛暑の影響がイチョウにも響いているのかもしれません。

〔3〕、〔4〕は京都嵐山です。(〔3〕~〔6〕は11/24撮影)
嵐山はかなり紅葉が進んでいます。これから12月の半ばまで見頃だと思います。
(渡月橋が落ちないかと心配したほど(大袈裟)の人出でした)

〔5〕、〔6〕は去年も紹介しました天龍寺塔頭寺院の一つ、宝厳院の紅葉の様子です。
ここはまだ紅葉の進み具合が遅い。
12月の半ば頃が一番の紅葉の見頃かもしれません。
今年はちょっと行くのが2週間ほど早かったように思いました。

〔7〕~〔11〕は大阪の鶴見緑地です。(11/23撮影)
大阪市鶴見区にあり、1990年(H.2)に花博会場となった所です。
この緑地公園内にある「咲くやこの花館」は2年前に紹介しましたが、今回はここへは寄らず公園内の紅葉を見るのが主目的だったので自転車で行きました。(片道40分ほど)
広い公園内をくまなく廻れたので、自転車で行ったのは正解でした。
いろんな木の実の写真も撮りましたが、名前が解らないのも多く紹介できるかどうかは不明です。葉の形と果実だけで木の名前を探すのは私にとっては至難の業です。はい。
鶴見緑地内にある乗馬苑は豊中にある服部緑地より広いように思いました。子供の乗馬は小学生からですが、並んで待っている親子が結構多かったのにちょっと驚き。

〔12〕は、鶴見緑地の帰り道に通った豊里大橋の夜景です。
橋の欄干にデジカメを置いてセルフタイマーで撮りました。

日付順にすると
御堂筋(11/21)→鶴見緑地(11/23)→嵐山(11/24)となります。
大阪、京都の秋風景の紹介、だけでした。
内容がなくてすんません。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水道記念館 | トップ | 平均気温の比較 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらは・・ (横浜のおーちゃん)
2007-11-26 20:00:13
多分そちらも暖かい一日でしたから、のどかな乗馬の風景が一番ぴったりですね。
うちの近所では銀杏の黄葉がほとんど見られず、今日ちょっと遠くへ行ったところでようやく見ました。
暖かいとはいっても冬鳥たちは渡ってきたようですね。
返信する
懐かしい~ (花ぐるま)
2007-11-26 20:19:27
御堂筋の銀杏並木は懐かしいですね~
何年ぶりに見たでしょうか?
私はいつも本町で降りていました。
でも銀杏はまだ少し青みが残っていますね。

鶴見緑地は花万博をしたところですよね。
あの時は自宅から車を飛ばして行きました。
こんな乗馬をする所もあるのですね。
ケヤキ並木がとても美しく紅葉していますね。

嵐山の渡月橋が人で溢れて、ニュースでは見なかったけれどもしやヒビが入っているんと違いますか?
要点検ですね
それにしても嵐山の紅葉、美しいですね。
もう少しすると燃えるような赤い色に

ああ私が行く頃まで残しておいて欲しいこの紅葉。
駄目かなあ。。。12月になってからなんですよ~
3箇所のそれぞれの紅葉を見せていただいて有難うございました。
返信する
なんと言っても嵐山! (sakura)
2007-11-26 20:19:49
やっと更新!一番乗りと思って急いだのに二番目でした。
どうでも良いのだけど慌てた自分が可笑しかった・・

綺麗綺麗!やはり嵐山をクリックしたときは嬉しかった!
とてもよく写っていて屋形船がきっちり納まった写真。
いいな~嵐山!美しいですね。 え?12月の中旬が
よいのですか?これよりも、もっと綺麗なのでしょうか?
御堂筋の銀杏並木も素晴らしいですね。
宝厳院の参道も、庭園の紅葉も、、やはりいいですねぇ
鶴見緑地内にある大池にはカモメが沢山いますね。
カモメって何処にでもいるのですね。
乗馬苑があって馬に接する事が出来るのは最高!
私は軽井沢で娘時代に初めて馬に乗ってものすごい優越感を覚えた記憶が忘れられません。気分最高でした。
子供さん達一度は馬にお乗りになったらよいですね。
豊里大橋の夜景が綺麗です。
自転車を走らせて本当にご苦労様でした。
あ~~楽しませてもらいましたよ。おおきに・・・おおきに。
返信する
おーちゃんこんばんは(あまもり) (横浜のおーちゃんへ)
2007-11-26 21:24:35
乗馬風景を撮った勤労感謝の日の23日は結構寒かったんですよ。
(今日は暖かかったですが)
風があったせいかもしれません。
自転車に乗ってて手袋が欲しいと思いました。
乗馬していた男の子は、小学生の1~2年生ぐらいでしょうか、
馬に乗れたのが嬉しかったのかずーっとニコニコしていました。
馬も大人しかったですね。
木の葉の色づきは同じ場所でも日当たり等によって変わってきますよね。
鶴見緑地の大池には、今まで見たことがないほどのユリカモメがいました。
公園に来る人からエサをいっぱい貰えるようです。
神崎川とはエライ違いですね。
神崎川ではエサが余り貰えないことを知っているのかもしれません。
返信する
花ぐるまさんこんばんは(あまもり) (花ぐるまさんへ)
2007-11-26 21:25:10
本町に勤めてはったんですか。
私も独身の頃、本町でした。(遭遇してるかも)
本町は写真を撮った所から南へ200mほど行ったところです。
イチョウは黄色と緑色が混じっててまだまだこれからですね。

鶴見緑地に車をすっ飛ばして行ったんですか。
私は自転車ですっ飛ばして何回か行きました(笑)
乗馬苑はなかなか充実していましたよ。
今度、千葉から車をすっ飛ばしてお馬さんに乗りに来てくださいな。

あーはっは・・・渡月橋にヒビが入ったというニュースはなかったですか。
えっ、12月に京都に来られるんですか。フットワークが軽い。
それまで渡月橋が持つかなぁ。ヒビが入ってませんように(笑)
12月ならまだまだ紅葉は楽しめますよ。夜間のライトアップもあるはずです。
返信する
sakuraさんこんばんは(あまもり) (sakuraさんへ)
2007-11-26 21:25:43
長い間サボってましてすんませんでした。
記事にしたいものは一杯あったのですが、なかなか書けなくて。
嵐山の写真はなかなか良いのが撮れませんでした。
昼からだと逆光になってしまうんです。
午前中に行くべきですね。ほんと。

鶴見緑地には沢山のユリカモメが居ましたよ~。
あれほどの数のユリカモメを見たのは初めてでした。
カモはヒドリガモが圧倒的に多かったですが、
これから寒くなると、マガモやオナガガモが増えてくると思います。
この緑地ではパンくず等のエサをあげる人が多いらしく、
ヒドリガモがヨチヨチ歩きながら近づいてきたのにはびっくりしました。
神崎川では考えられない行動ですもの。近づくと逃げますからね。

おっ、sakuraさんは乗馬経験がおありなんですね。
私も一度ぐらい乗ってみたいなぁ。
子供はフリーで乗せて貰えるようですが、
大人は多分予約か会員にならなければいけないのかもしれない。
そうそう、白いお馬さんに乗っていた8歳ほどと思える男の子。
馬に乗っている間、嬉しそうにニコニコしていました。
馬もおとなしかったですね。見ていて微笑ましかったですよ。

鶴見緑地までのサイクリングはなかなかいい運動でしたが、
お尻が痛くなりました(笑)
返信する
秋本番ですね~。 (酔歩)
2007-11-26 21:53:51
今回はあまもりさんの連休日記みたいなもんですね。
そうですか?!京都はまだ少し紅葉には早かったですか?
嵐山ではおでんで一杯やりましたか?
おでんと書かれた提灯が印象的でしたよ。
私は今回箕面公園に行きましたが結果オ-ライだったみたいです。
紅葉は今が盛りでしたよ。
京都は今週行くつもりにしてま~す。
天龍寺には去年行ったから、今年は東山方面かな!?
またその時はブログで発表させていただきます。
返信する
素晴らしい写真の数々 (polo181)
2007-11-26 22:09:48
まだ早かったとおっしゃる嵐山。おでんの提灯が入った紅葉の写真はピカイチだと思いました。写真技術が明らかに向上しています。欄干においてセルフタイマーで撮ったという夜景も素晴らしい作品です。緑のせせらぎ>は景色がそっくりそのまま池に写っていてまるで絵はがきのようです。腕もよいけれど、カメラの性能も素晴らしい。宝厳院参道>と嵐山の2枚の写真を貸してもらえませんか。カナダの妹に見せてやりたいと思います。外国では見ることが出来ない景色です。芸術的に価値が高いのは何と言っても、宝厳院の庭園>だと思いました。絵心がないと撮影できない写真だと思いました。脱帽です。
返信する
日本の秋を堪能しました (serena)
2007-11-26 22:24:57
嵐山の船頭さんとか、おでんの提灯だとか風情がありますね。いかにも日本的で気に入りました。
宝厳院の参道や庭園も落着いた雰囲気で好きです。
こちらの木々は殆ど裸、雪が降ったので慌てて散りだした葉もありましたが。。。
十二月まで秋を楽しめるとはうらやましい限りです。
返信する
酔歩さんこんばんは(あまもり) (酔歩さんへ)
2007-11-26 23:11:50
そうそう、自宅で一泊しながらの紅葉旅行日記でした(^O^)
嵐山に限ってはの注釈付きだけど、12月に入ってからのほうがいいと思う。
同じ京都市内でも西山の嵐山より東山のほうが紅葉が進んでいるのかな?
ちょっとよう分からんけど。
おでんの提灯が可愛いかったので無理矢理に入れた(笑)
24日は寒さは増しだったけど、やっぱり川風に当たると寒い。
おでんとね、湯豆腐とね、一杯やったのは甘酒。
身体があったまるから(^▽^
箕面の滝は長いこと見てないので、ほんま行きたかった。
楽しみにしてま~す。
返信する

コメントを投稿

身近な自然」カテゴリの最新記事