マルハの日記

津久井浜 菊名(三浦) 内房
本栖湖 遠州 十三湖などの
ウインドサーフィン記録と
たわごとザンス

伊豆行ってみる

2021-03-23 | バイク
箱根新道、西伊豆土肥、戸田、西伊豆スカイラインからの伊豆スカイラインの予定で出発。
箱根新道は曇りで寒く、後ろにバイク、その後ろに大型トラック。バイクがいなくなったと思ったら、トラックが結構なペースで後ろについてきて、煽りじゃないけどスピルバーグの「激突」のような雰囲気になり(笑)離そうとしてスピード違反で捕まってもアレなのでパーキングに入ろうと右車線へ。
左側をガシャガシャガシャと何かがぶつかる音ようなすごい音をたてながらトレーラーが通過。「激突」ならパーキングまでついてくるが、来なかった。後ろのバイクはビビって譲ったのか?
もしかして箱根新道はトラックの高速料金節約道なのかも知れない。

出発が遅くなり曇って寒い事も有り、西伊豆はあきらめて伊豆スカイラインへ。
次第に晴れてきて気持ちよく走れる。油断しているとスピード出過ぎ、兎に角安全第一、自制心が必要だ。
冷川ICで降りて伊東から海岸沿いを走り、帰路へ。戸塚のNAPSに寄って夏のウエアを見るが、訳解らん。ここの駐車場はオラから見れば変態改造、もといカスタムのバイクが必ずいるが、乗っているのは(見た目は)フツーのオッサンなんだよね~







今のところ、奥多摩>伊豆>箱根>房総>道志>三浦
昼間だけ乗る事にしているので伊豆半島を走りまくるには、泊まらないと厳しいザンス。

道志みち行ってみる

2021-03-17 | バイク
ウインドで良く通る道志みちへ行ってみる。

平日なので、バイク渋滞なども無い。
昼飯食おうと入った「道の駅どうし」19日からリニューアルオープンのため休館中、平日でもそれなりのバイクの多さに驚く。


個人的にはバイクで走った印象は、最高に楽しいという感じでもなかったかに~
今のところ、奥多摩>箱根>房総>道志>三浦
三浦がダメという訳ではなく、オラレベルのへたれがバイクで走って楽しいかどうかである。

次は伊豆を検討中ザンス。

奥多摩行ってみる

2021-03-15 | バイク
房総、箱根は行った、三浦は記事にしていないが行った、次は奥多摩だ、とりあえず目的地は奥多摩湖にして8時半出発。
横浜新道以外は下道で2時間以上かけて奥多摩周遊道路へ、情報通り景色も良く走りやすい。いたる所急カーブとか死亡事故現場とか看板が有るが、制限速度+αなら余裕で安全運転。だが、走り屋のクルマがコーナーの向こうから出てくるとちょっと怖い。
休日でクルマやバイクが多いと、いろいろ気を遣うとは思う。

奥多摩湖から一旦途中まで引き返し、駐車場で景色を堪能しまた戻り別ルートで帰路方向へ。






日原鍾乳洞へ向かう、ヤビツ峠の道のような感じ。
腹減ったと思いながら到着、上手い具合に昭和のスキー小屋のような食堂が有り、ラーメン。




鍾乳洞へ。
人はまばらで7~8組くらい、オラ意外は熟年カップル1組と残りは若者カップル、ぼっちを堪能。











鍾乳洞は鍾乳洞だった(笑)
またマイナースポットに来てしまった感じがする、休日はワヤワヤしているのか?

カメラ周りを改善し、撮ってみた。


結構綺麗に撮れたと思うもYouTubeにアップすると、かなり画質が落ちてしまう。
他のを見ると、もっと画質が良い気がする、気のせいなのか、チャンネル登録が多くて貢献していると画質良くなるとか?

バイクでマイナースポットはまだまだ続くザンス。

それなりの週末

2021-03-14 | バイク
土曜は雨が激しい予報なので、秘密のガレージでバイクの改造…じゃなくてカスタム。
最近はカスタムと言うらしい(笑)
手が小さいせいかクラッチレバーが遠く疲れる感じがするので試しに交換、ついでにハンドルバーのエンドキャップも。シルバーや黒だと交換感が無いので、ホイールと同じ赤系にしてみた。


ブレーキもペアなので交換し、エンドキャップが長くて微妙だったが全幅が車検証の数値+10mmに収まり、このままで車検もオッケー。

日曜は三ツ沢せせらぎ緑道から臨港パーク、赤レンガ倉庫、ザ・ラーメン屋で食べて、山下埠頭から連接バスで帰る。


次はマフラー?ブンブンブブブンにはしない予定ザンス。

箱根行ってみる

2021-03-10 | バイク
快晴で4月並の陽気という事で、箱根方面へ行くことにする。

横浜新道から134号に出て、下道をトコトコ、箱根旧街道からバイカーズパラダイス南箱根へ。


レンタルバイクが充実していて1時間単位で可能なので、希望の車種が有れば、取っ替え引っ替え乗って購入の参考になるかも。




腹減ってたが、お洒落過ぎて遠慮。




十国峠パーキングに行くも、食堂が臨時休業で引き返し、芦ノ湖スカイラインで昭和のレストハウスへ。


これが落ち着く(笑)
絶景ポイントの看板を見て登る。






箱根スカイラインから御殿場箱根線経由で強羅、宮ノ下、湯本、疲れて西湘バイパスに乗る。高速道路、自動車専用道路は走ってもつまらないが、移動の手段としては乗らないと不便なのでETC付けといてヨカッタ。

それなりに改善したつもりが、使える動画が少なく、なんとかつなぎ合わせる。


そうだ、YouTuberになればでかい事達成かと…でも少なくともプロもどきと言うか、収入から諸経費を引いて1円でも利益が出ないとYouTuberになったとは言えないか?それは大変だ、そんな面倒な事するならフツーに働く(笑)
因みにバイクの動画を見ると、スピードメーターを隠したりモザイクしいてるケースが有るが、おそらく「違反したと思われたくない」「フツーに流れに乗って走っていればメーター読みで超える事も致し方ないが、いろいろうるさい輩からカキコされたりして面倒」という事なのだろう。
という訳で面倒なのでモザイクはしない、でっ正義の味方はコメント禁止!まあ、ほとんど誰も見てないか~

次どこ行くか、楽しみザンス。

勝浦タンタン麺

2021-03-04 | バイク
最近ウインドで行けてないし、房総で暴走するか~と思いつく。
大抵の場所は行った事有るので、未食だったあの「勝浦タンタン麺」に的を絞り9時過ぎ出発しアクアラインへ、渡ってからは下道でトコトコ行く。
ナビをセットしたが、音声が聞こえないので逆らい続けるも、内陸の勝浦への一本道へ入り「元祖勝浦式担々麺江ざわ」に12時過ぎ着。

改善の余地ありだが、なんとか見られる動画が撮れた(と思う)のでYouTubeにアップ。






芝麻醤(練りごま)を使って無いとの情報から想像していたのに近かった。すごく美味いとか手間を掛けている感じ(あくまでも感じ)はしなかったが、病みつきになるのは理解出来る。急に二郎系が食べたくなるような。

前回より着込んだつもりが、曇って来て寒いので海岸に出てからはひたすら走り、千倉で「道の駅潮騒王国」に寄ったのみなのに、帰宅は6時。










結局ラーメンと道の駅以外7時間乗っていたが全然飽きなかった、ていうか結構寒い時間帯があり、そこだけが苦痛だった。
もしかして走り屋の才能が有るのか?意味が違うザンス?

とりあえず宮ヶ瀬湖

2021-02-27 | バイク
三浦方面に行って、久々にウインドの皆さんに「ウインドやめてない」と言いに行こうと思ったが、3.7オーバーとの情報、剣崎は22m/s。
先日、関内の交差点で右折待ちのマクドの配達のバイクが突風でコケたのを見たので、オラもコケるといかんと思い山方面に変更。10時過ぎていたので近場の宮ヶ瀬湖まで行くことにする。

服装の案配が解らず、とりあえずかなり着込んだつもりなのに寒くてイヤになってくる。地酒という看板の店が有り、飲みたくなるも我慢して到着。


バイクは写真のZ900RSと、反対側で自分のバイクをずっと撮影していた立派なカワサキの方のみ、ていうか土曜なのに10人もいない、またマイナースポットに来てしまったのか?
兎に角寒いのでさっさと帰る。

左車線を走っている時に、右車線を後ろから来たクルマが、こっちが真横にいるのに車線変更、白線超えてグイグイ寄せてきて避けたのがなんと3回。左からまさかのタイミングで出て来てブレーキが1回。
存在を認識してないか遠くにいると思うのか、誰かが言ってた「全員敵に思え」を念じながら乗る事にする。

試しにカメラを首から下げて撮影してみたが、斜めになってしまい失敗。

面倒だがヘルメットに着けるしかないか~
寒くて行って来ただけ、次回はちゃんと準備するザンス。

準備万端

2021-02-23 | バイク
MT-03が昨日納車になり、適当にうろちょろしてから帰る。
予想通り極めてフツーのバイク、だと思う、すぐ慣れた。

車庫の奥になんとかスペースを確保。


少し捻れたような変な斜面を、バックで入れる。納車日に立ちゴケしたってネットで散々見たのでここが一番緊張したが、169kgと軽いせいか大丈夫だった(笑)

ETCとUSB電源とスマホホルダとエンジンプロテクターとヘルメットホルダーを取り付け。





ETCとUSBとプロテクターはショップにお願い。ヘルメットホルダーは付いているが、全く実用性の無い不思議な物だったので社外品を取り付け。

これで明日から日本一周だ、と思うも良く考えたら荷物が全く載せられず、リュックで背負うしかないので2泊3日が精一杯で断念する。
とりあえず近場を超安全運転で行くザンス。

とりあえず中くらい

2021-02-20 | バイク
ひたすらネットで情報収集し、かなり頭でっかちになり、結局ホンダCB400SF、ヤマハMT-03、カワサキZ400に絞る。


量販店の他に正規ディーラーのホンダドリームなどにも行く、因みにホンダの251cc以上はホンダドリームでしか買えないとの事で囲い込みだな。

とりあえずいろいろ跨がる。


止まってれば乗れそうだが、やはり新聞に載りたくないのでやめる。



元々あまり興味ないが、オラにとってはライディングポジションが全然ダメ。でかいからという訳ではなく、ホンダREBEL250でもあかんかったので、アメリカンは好みじゃないという事なのだろう。
ハーレーは10年とか15年落ちの綺麗な個体がたくさん有るが、走行距離3000kmとかざらで、1日1km?おそらく盆栽バイクが多いのだろう。眺めて悦に入る気持ちもわからない事は無いが…でかい事も大変だ。

CB400SF→日本人なら並列4気筒だVTECの音も最高、と思いつつ新車だと支払い総額100万円オーバーと高く、デザインは80年代を引きずっているのをカッコイイと思うかどうかで判断分かれそう、結局ボツ
Z400→そつない出来っぽいが決め手に欠ける、これもボツ
MT-03→デザインは一番好み、元々ヤマハ党なのでこれにするか?

某店にて新車在庫を見つけ…支払い総額にも納得し、決定。


実は1年半落ちの中古の見積もりを某店で出してもらったが、価格差が10万円くらい。コロナの影響で新車の流通量が少なく、通勤通学に使う人も増えたため中古車価格が上がっているらしい。
中古で車検残1年半と新車で車検残3年でABS、倒立フォーク、灯火はLED(これらが要るかどうかは人それぞれ)が10万円の差って…とりあえず欲しいバイクの新車が有って得した気になっているが、本当か?



この顔はなんと言って良いかわからないが、ヤマハのバイクにありがちな、そのうち慣れてカッコよく見える事を期待。

ウインド出来ないし暖かくなったし丁度良かった、しかしまともに乗れるかが問題ザンス。

でかい事は出来るのか?

2021-02-10 | バイク
でかい事を模索し苦しむ毎日だが、ふと思いつく。

ヤマハ YZF-R1


これを買って300km/hで爆走する。
無茶苦茶でかいぞと思い鉄人に言うと「・・・・」完全無視。
良く考えると事故って死ぬか、公道で捕まれば手錠掛けられ留置場行きと思われ、新聞に載ったら魂さんが喜ぶだけだ。

オラが十代の頃は、バイクへの風当たりがどんどん厳しくなり、数年後には三ない運動が…因みに三ないとは「恋じゃない、愛じゃない、でも止まらない」という意味。
それを考えると、外圧、国際的な規格統一、メーカーの都合とは思うが、こんなのが堂々と買えるとは良い時代になったものだ~

で、考え直して
スズキ SV650


KTM 390DUKE


ホンダ CB250R


ホンダ MONKEY125


気づいたら小さい事になっているが、まあいいかと一旦購入を決めるも、ここからややこしい事になり、それならと…

ヤマハ MT-03


ホンダ CB400SF


中くらいの事まで考え直し、さてどうなるのか?
その辺はボチボチ記事にする予定。

因みにコロナの影響で新車がまともに流通していないザンス。