この時期、いつも欲しくなるのが、防風ジーンズ
されど、毎年購入には至らず様子見コース
何故なら、EDWINのGORE WINDOW STOPPERジーンズは、1万超だったりする。
年中履くから、少々お高いジーンズでも構わないと思っている拙者も「冬&バイク」限定で1万超は、悩ましい...
と・こ・ろ・が...今年は、UNIQLOの防風ジーンズなるもの発見。
お値段...驚愕の3,990円(なんだとぅ)
いや、サスガにUNIQLOは...と思っていたら、EDWINにも似たような仕様のジーンズありました。
G.W.Sより安いぞ WILD FIREシリーズ、気になる。
『二三更』は、2009年11月23日振り。故に2年振りになります。
さて、待ち合わせは9:00に「道の駅 小石原」
到着してチェック...んっ 着信と伝言とと...怪しい...アクシデントかっ
やはり、アクシデント発生
が、なんとか復旧したとの事で、続行 小石原でONE PEACEでも見て待ちましょ。
それにしても、寒ぃ~。ハッキリ言って、本日の装備は失敗。完全に天候・気温を読み間違えました。
だった予報も、あてが外れてドンヨリ
気温も20℃超える予報だっtが、走ってみると最低10℃が目に飛び込んでくる。(寒ぃ~訳だ)
もう、インナーダウンは要るかい? Yes
もう、ネックウォーマーは必要かい? OhYes
もう、パッチは穿いたほうがいいのかい? Offcourse
なのに、全てNothing
堪らず途中のコンビニで貼るホッカイロ購入(生き延びたぁ~)
さて、『二三更』
サスガのボリュームで、腹パンパン(もう、何も喰えません)
サッと行って、タラ腹喰って、サクっと帰る。 しかし、帰り着いたらもう真っ暗っす。
そんな260km。初冬のツーリングでした。
--------------------------------------------
本日の走行距離:約260km
本日の使用ガソリン:9リットル
本日の燃費:約28.8km/L
本日の画像:RICOH R10
SUGAR CANEからフィクション・ロマンス・コレクション・シリーズなるものが出とるそうです。
なんでも、1930年のSUGAR CANEだったなら...みたいな企画モノだそうです。
兎に角、ビンテージを意識した無骨な仕様があったり、
そうかと思えば、洒落たマーブルボタンだったり、ネームラベルがカラフルなグラデーションだったりと可愛い仕様も
『旧力織機で織り上げたセルビッジ付きのフランネル生地を使用』と謳ってるだけだけあって、生地の質感は高い。
柄も良し(差し色の赤が効いてるね。派手過ぎず地味過ぎず)
ナンダカンダ言っても、『要は...似合うのか』ってのが一番大事やんっ
嫁曰く:『ふ~ん...』
えっ それだけっ 何かもっと他に言ってケロっ
やっと、やっとです
そう、脱出です。沼から、底なし沼から脱出です
大いなる脱出。 Greate Escape(McQueen)
今後、EMGがマフラーの事でな風にはならないそうです。
本日から “冬” だそうです。 A-2あまり着てないなぁ~(今日着たけど)
そうこうしてるうちに、ダウンベストの季節になるのかぁ~
う~ん...なんか忘れてるような気がする...
ハッ そ、そ、そう言えばRCのダウンベスト
アレ、良かったなぁ~