まっ、そりゃないなっ アッハハハッ
こりゃ、サンテ40のCMです。 迂闊にも笑ってしまいました。
だから、使ってみました。(トン汁兄やん、ありがトン)
拙者、目がショボショボするショボイ初老'sです。
そんで、トン汁兄やん曰く、『自分、スマイル40っすよ (プピッ)』
あのね、君は未だ40前だろ
そりゃ~確かにショボイけど...見た目Over50歳だけど...
まぁ、その目薬で素敵なスマイルを点眼し給え
こりゃ、サンテ40のCMです。 迂闊にも笑ってしまいました。
だから、使ってみました。(トン汁兄やん、ありがトン)
拙者、目がショボショボするショボイ初老'sです。
そんで、トン汁兄やん曰く、『自分、スマイル40っすよ (プピッ)』
あのね、君は未だ40前だろ
そりゃ~確かにショボイけど...見た目Over50歳だけど...
まぁ、その目薬で素敵なスマイルを点眼し給え
今日は、結構な寒さですね。 あと、数日で12月ですもんね。
思わず、B-10を着てしまいました。
折角なのでシッカリ着込んで、おケツをアップにして撮ってもらいました。(嫁さんに)
こうでもしないと自分では確認出来ないんですよね。Newウォレットの収まり具合が...
こうしてみると、狙い通りというか、それ以上というか...Tan、Black、Physonがそれぞれ「チラッ」とポケットから顔を出してます。
Leatherkiller-MKのKさんの仕事の正確さ、緻密さ、繊細さ...改めて感謝です。
昼飯に中華が喰いたいという嫁さんの要望に応えて、小倉飯店へ。
その後、余り見て廻る事の無い、銀天街から1本外れた道を少しフラフラしました。
我が街なれど、知らない店などもあり、少し新鮮です。
話は、全くもって変わりますが、本日最終回の『龍馬伝』
最初はなんだかなぁ...と思ってみておりましたが、結局初回から最終話まで全て見てしまいました。
もっと盛り込んで欲しいなぁ~と、思いながら見ておりましたが、龍馬だけに焦点を合わせると、あんな感じで良いのかも知れませんね。
拙者と言えば、今年を振り返ってみると、維新を訪ねる1年だったかなぁ...
山口、鹿児島、高知...と。 あと京都に行けていたら良かったんだけど、老後の楽しみにとっておこう
それから、12月末には、今年1年の〆に(恒例の)年越蕎麦ツーしますよ。
冬の装備を怠るでないぞよ。
本日の画像:RICOH R10
1998年頃、チープなG-SHOCK収集熱が冷め始めた頃...
どうしても、機械式腕時計が気になる。
その頃、機械式腕時計に関する知識を貪欲に詰め込んだ...
この世界もピンキリで奥が深いと知りました。(上は値段の付けようの無いものから、百均で買えるモノまで。)
その頃、ROLEXのデイトナやエクスプローラがプレミア価格で取引される様な時代でした。
今でもデイトナは、品薄なんでしょ プレ値なんでしょ
拙者、G-SHOCKブームでプレ値なんてモノに踊らされて、もうウンザリな時期。
(とは言え、今でもG-SHOCKは好きだったりします。特にOLDモデルは。)
そんなROLEXには目もくれずに、一点集中...
International Watch Company(通称:IWC 訳すと、国際時計会社 はぁ)
1999年、清水の舞台から飛び降りた(何回か飛び降りてますが、未だ生きてます)
拙者の左腕に、もう10年以上も巻かれてます。
コイツの重さに慣れる為に、寝るときも腕に巻いたりした事が懐かしいです。
これからも、拙者の左腕で、時を刻んで下さい...ヨロシク
本日の画像:RICOH R10
その後、免許を取って、コレを被ってバイクに乗って...
そして、いつの間にかAraiになって、早6年弱...
四国ツーの惨事で、Araiのメットも傷付いてしまう
もともと今春に、Arai-MZに新調しようと思っていたし、丁度良いタイミングかな
しかし、Arai-MZ...悪くは無いが、帽体が大きく感じてしまうなぁ(拙者、チッチャイおっさんだけに)
ソコイクと、SMALL BUCOの帽体は小さくて魅力的だ。
また、あの『SMILE BUCO』がコッソリ復刻されていたりする。(おぉぉ~)
まぁ、待て 先走るな うれションすんな(ハウスっ)