Going My 初老Way

明るくヤンチャな初老道。 若けぇモンにぁ出せねぇ渋みってもんを...

確認ツー

2012-06-03 | ツーリング

早朝、先ずは天気を確認  良し、雨は無さそうだ。
ならば、JRAまでチャリ走

一旦、帰宅して11:30集合の準備をする。
今日は、各々大事な確認作業がある。

拙者は、昨日添加したOIL添加剤の具合を確認
883兄さんは、エアクリ+マフラー+CPUチューニングの確認
そして、EMGは壮大な計画の確認

11:30、Ike's DINERに集合
やっぱ、ここのハンバーガー 美味し


SR兄さんも合流して、取り敢えず腹ごしらえと、EMGの心変わりを順を追って説明。
拙者とSR兄さんはニヤニヤしながら、EMGの話に頷くのみ。
意味不明状態から徐々に状況が飲み込めて来た883兄さん。

では、各々の確認の為に、宗像のとある場所まで走りますかっ (SR兄さんはココでサ・ヨ・ナ・ラ
拙者、昨日とは全く違う感覚をシフトチェンジの度に確認した。
添加剤の効果が徐々に出てきたのかな うん、そういう事にしよう

883兄さんもトルクフルになった883にご満悦の様子
後ろからついて聴くかぎり、マフラーの音は、低音が効いて元気になっております。

さて、宗像のとある場所に到着


建物の中にはZZRがドーンと。


この建物の中では、二人の主役が、何やら確認中。
一人はEMG もう一人は、この建物の店長さん。
ひと通りの確認作業が、終わった所で、今日のところは納得して引き下がるEMG

果たして、後日良い結果を確認出来るのか
(こりゃ~たぶんイクなっ  ( ̄ー ̄)ニヤリ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテな一日

2012-06-02 | 日記

朝からMAVERICKへお邪魔してOIL交換
OILは同じでもW650の時に比べて、ギヤチェンジが硬いと言うか、渋いと言うか...と相談

う~ん...と悩みつつ、コレ試してみます と勧められたのが「SOD-1」という添加剤。
取り敢えず今回はモニター体験と言う事にして頂きました。
(後日、しっかりとレポート出します)

 

午後からは、Letherkiller-MKさんの所へお邪魔。
嫁さんのアイテム受け取りに付き合いつつ、モバイルケースの相談。

その場で、パチーンっと打ち抜いて貰いました (いぃ~ね

これで、SoundTechのケーブルが挿し込めるようになりました。
感謝感謝でございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする