Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

法事

2021年04月18日 | Weblog


本日は家内の実家の法事でした。

合掌。
コメント

TSURUYA

2021年02月22日 | Weblog


久しぶりの松本行。八ヶ岳はちょっと雪が少なく見える。



長野県下数十店舗を構えるスーパーマーケット「ツルヤ」オリジナルブランドのドレッシング。

ツルヤはオリジナルブランド製品がたくさんあって、帰りに必ず寄ってくる。

購入するのはほとんどがオリジナルブランド製品。
コメント

次郎長通り商店街

2020年11月02日 | Weblog
静岡市清水区の次郎長通り商店街です。

清水の次郎長
と言っても最近の人はあまり知らないかもしれません。

この商店街には次郎長の生家があります。







最近はめっきり寂れてゴースト商店街と化しています。

悲しいかな今年は清水みなとまつりもコロナの所為で実施されず、ますます寂れてしまいました。

コメント

アルファベットのナンバープレート

2020年07月02日 | Weblog


初めて見ました。そして初めて知りました。

分類番号がアルファベットのナンバープレートです。

静岡ナンバーではまず見ないかな?

コメント

置き配BOX

2020年06月20日 | Weblog
置き配BOX作成しました。

最近、Amazonでは受け取り印をもらわずに玄関に置いて行ってしまうシステムがあります。

玄関前ではいささか不用心です。





チョット頑固なBOXをアルミフレームで作成しました。

結構時間がかかりました。
コメント

県外ナンバーですが「静岡県内在住」です。

2020年05月07日 | Weblog
新型コロナウィルスは思わぬところで迷惑をかける。



静岡県の東部では県を超えてやってくる自動車にいたずらをされる事件が起こっている。

そんなわけで自己防衛ですね。
コメント

Stay Home

2020年04月26日 | Weblog
Stay Home
コメント

静岡鉄道「ちびまる子ちゃん電車」

2020年03月22日 | Weblog
静岡市葵区の新静岡駅と清水区の新清水を結ぶ静岡鉄道電車です。

ちびまる子ちゃんをデザインした電車です。







日曜日なのにやはり新コロナウィルスの所為でお客さんは少ないようだ。

因みに社内のアナウンスメントはちびまる子ちゃんの声優の「TARAKO」がやっている。



コメント

「静岡県営吉田公園チュリップまつり」は中止です。

2020年03月19日 | Weblog
毎年開催されているチューリップまつり。

今年はやはり中止だそうです。

こんな屋外の催し物も中止だそうです。

今日はウィークデイですが普段よりたくさんの人が訪れていました。









満開にはもうちょっとですかね。



コメント

オクシズ 湯の島温泉

2020年01月13日 | Weblog
オクシズ(静岡市葵区の山のほうを指してそうよんでいる。)にある市営の温泉です。

大人一人¥500也。

同じ市内とはいえ我が家から40㎞以上離れています。

藁科川の上流にあります。





連休の最後の日ですがそれほど混んでいません。

小さな温泉ですがのんびりできます。
コメント