Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

野鳩の卵

2010年05月19日 | 自然
バードウィークも終わってしまったが・・・。


会社の工場の屋根下に野鳩が巣を作ったらしい。

いつの間にか作ってしまったようだ。

きっと忙しくてハトが出入りしていることに気にも留めないでいたからだろう。

追い払っても出ないので若い者が数メートルのハシゴをかけて中を覗いたという。

巣には3個の卵があったそうだ。



可哀想だが撤去してしまったとのこと。

そのままにしておいても親ハトはシャッターが閉められて卵を温めることは出来なくなってしまう。

腐ってもいやなので撤去したとのこと。

チョット可哀想である。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 洋菓子Chouman その3 | トップ | 追分の踏切 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土鳩ですか。 (原村)
2010-05-20 22:15:34
こんばんは。
キジバトですか、それとも土鳩ですか。
東京では土鳩に害鳥数歩手前のような感じです。
マンションやアパートのベランダに巣を作り糞だらけにすると言う事で。
平和のシンボルだと言われたのは遠い昔のようです。
餌やりもしないようにポスターまで作っているようです。
返信する
土鳩デス (bitvic)
2010-05-21 22:31:29
土鳩です。
会社の近所にはそれほど沢山はいません。
最近は人の迷惑を考えずに餌付けをする人が増えています。
鳩に限らず自然界の法則という物は大事だと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然」カテゴリの最新記事