栂池高原スキー場
恒例のお正月スキー
本日は栂池高原スキー場。
道路には雪が無く、早く到着しました。
清水から3時間40分、かなりのハイペースです。
栂池は結構寒くて到着したときは-9℃~-8℃

天候は快晴。
全くと言って良いほど無風。
最高のスキー日和。

栂池ゴンドラ イブ

ゴンドラ頂上付近高度

白馬の山々
気温も適当に低く。雪質もまずまず良かったです。

ゴンドラからは白馬岩岳スキー場や八方尾根スキー場が望める
お正月も4日目となるとさすがにスキー場も空いていた。
リフト待ち、ゴンドラ待ちほとんど無し。
リフトに乗るときに気づいたことがある。
白人の外国人スタッフが沢山いた。
片言の日本語しか話せないのに安全面は良いのだろうか
労働は許可されているのだろうか?など要らぬ心配をしてしまう。
それはさておき途中で昼休み食事30分程度取っただけ。
3時間×2回=6時間、滑りっぱなしの強行スキーでした。
帰りの運転はチョッピリ眠かった・・・。
《上原ひろみ - ビヨンド・スタンダード 》を聴きながら

恒例のお正月スキー
本日は栂池高原スキー場。
道路には雪が無く、早く到着しました。
清水から3時間40分、かなりのハイペースです。
栂池は結構寒くて到着したときは-9℃~-8℃

天候は快晴。

最高のスキー日和。


栂池ゴンドラ イブ

ゴンドラ頂上付近高度

白馬の山々
気温も適当に低く。雪質もまずまず良かったです。

ゴンドラからは白馬岩岳スキー場や八方尾根スキー場が望める
お正月も4日目となるとさすがにスキー場も空いていた。
リフト待ち、ゴンドラ待ちほとんど無し。
リフトに乗るときに気づいたことがある。
白人の外国人スタッフが沢山いた。
片言の日本語しか話せないのに安全面は良いのだろうか

労働は許可されているのだろうか?など要らぬ心配をしてしまう。

それはさておき途中で昼休み食事30分程度取っただけ。
3時間×2回=6時間、滑りっぱなしの強行スキーでした。
帰りの運転はチョッピリ眠かった・・・。





1/24~1/25志賀高原にスキーの予定ありです。楽しみにしています。
横手の中腹(標高1800m)で、朝8時頃、マイナス9度でした。
また、楽しいスキーだよりが載るのを期待しています。