Time Flies Like An Arrow

55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。

清水次郎長住居跡

2014年08月30日 | 標識看板史跡




エスパルスドリームプラザ脇にある。

清水次郎長の住居跡。と言っても、50メートルほど離れているらしいが・・・。

「清水次郎長」と言っても若い人はその名前さえ知らない人がいる時代になってしまった。

浪曲も映画でさえほとんど次郎長ものをやらなくなった。

最近では(と言っても6年ほど前)に津川雅彦監督、中井貴一清水次郎長役で次郎長三国志が製作された。

でも、若い人はほとんど見なかっただろう。

「時代の流れだなあ」とつくづく思うが、清水に住んでいる我々としては清水次郎長とは切っても切れないのである・・・。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« LAMBA NOG | トップ | フォアグラのポワレ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します。 (紋狗 悠之輔)
2014-09-01 13:47:34
長月になりましたですねぇ。
九月のご挨拶代わりです。

https://www.youtube.com/watch?v=qznwzKf--RA

https://www.youtube.com/watch?v=JDZ5gAU-0F8

では、また後日で茣蓙居ます。

返信する
追伸です。 (紋狗 悠之輔)
2014-09-01 13:52:04
次郎長、と云えばこんな唄が有りました。

https://www.youtube.com/watch?v=orN5y6dMXQs

失礼致しました。
返信する
ご無沙汰で御座る。 (bitvic)
2014-09-01 18:21:29
次郎長と言えば

https://www.youtube.com/watch?v=PN21jgmHmt4

でございます。

古すぎます。
返信する
再々お邪魔します。 (紋狗 悠之輔)
2014-09-02 08:36:42
この唄の三人衆は次郎長さんの乾分であります。

大変失礼致しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

標識看板史跡」カテゴリの最新記事