会社に出勤して仕事をしていると、9時過ぎに家内のケータイ
よりTEL。
こんな時間にかかってくるとはチョットおかしいと思いながら繋げる。
男の声がする。
救急隊の人からだった。
家内が出勤途中に原付バイク
でタクシー
と衝突したという。
意識はあるから大丈夫。
病院が決まったら又電話する。
待機していて下さいとのこと。
こんな電話で心配してしまうのはワタクシ
だけではないだろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
5分ほどして又、TELあり。
自宅近くの総合病院に来て下さいとのこと。
すぐに駆けつけた。
病院に着くと家内はレントゲンに行っている。
待合室で待っていると車椅子に乗った家内がやって来た。
特別酷い怪我をしている様子もない。
一安心。
整形外科の先生の話を聞く。
肋骨が二本折れている。
でも自宅療養でいいという。
家内は結構痛そう。
そのうち事故ったタクシー運転手さんが来た。
申し訳なさそうに謝ってくれた。
家内もそれほど酷い怪我でなくて良かった。
「この程度の怪我で済んで幸いだった」と、良い方向に考える。
家内は一週間以上は仕事を休まなければならないだろうな。
まあ暫く休養
すればいいサ。
本日の我が庭のサクラ 20090403
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/144474c921910f0ceb777538d3ccddbf.jpg)
満開も近い。昨日の雨でチョッピリ散ってしまったが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/b127145dd54adc10492bfd9d6a8f1767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
こんな時間にかかってくるとはチョットおかしいと思いながら繋げる。
男の声がする。
救急隊の人からだった。
家内が出勤途中に原付バイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
意識はあるから大丈夫。
病院が決まったら又電話する。
待機していて下さいとのこと。
こんな電話で心配してしまうのはワタクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
5分ほどして又、TELあり。
自宅近くの総合病院に来て下さいとのこと。
すぐに駆けつけた。
病院に着くと家内はレントゲンに行っている。
待合室で待っていると車椅子に乗った家内がやって来た。
特別酷い怪我をしている様子もない。
一安心。
整形外科の先生の話を聞く。
肋骨が二本折れている。
でも自宅療養でいいという。
家内は結構痛そう。
そのうち事故ったタクシー運転手さんが来た。
申し訳なさそうに謝ってくれた。
家内もそれほど酷い怪我でなくて良かった。
「この程度の怪我で済んで幸いだった」と、良い方向に考える。
家内は一週間以上は仕事を休まなければならないだろうな。
まあ暫く休養
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
本日の我が庭のサクラ 20090403
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/144474c921910f0ceb777538d3ccddbf.jpg)
満開も近い。昨日の雨でチョッピリ散ってしまったが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/b127145dd54adc10492bfd9d6a8f1767.jpg)
記事を読んでびっくりしました。奥さんの容態はいかがでしょうか。大事ないことをお祈りします。
次男がバイク(125㏄&1000㏄)二度程事故ったと時の連絡には驚きました。
大怪我ですが、命のに別状無く何よりでした。
肋骨などの治癒が一日も早い事を祈っています。
多分、肋骨ですから息をするだけでも痛い筈です。
お大事に。
お気遣いありがとうございます。
妻のケータイから男の声。ビックリでした。
おかげさまで入院まではしなくてすみましたが、現在家内は唸って寝ています。
会社を休みたくないと言っていますが、痛いのを我慢してまでも仕事することはないと諭しています。暫くは休養するしかないです。
普段家事をしないワタクシですが、すこしずつやっています。
反対ですと後々言われますよ。
打算抜きで少しずつは謙遜だと思っています。
沢山やってください。
娘も同居していますのでワタクシはあまり手を出しません。でも、まだまだ子どもで頼まないとやってくれないところ有りです。