
久しぶりに休日を永く感じた。
正月休暇の最後。なんとなくのんびり。
午前中は銀行3箇所行ったり、靴屋に行ったりで終わってしまった。
午後はずっとやり残していた同窓会幹事会の議事録作成。
中学校の学年同窓会を5年に1回行っている。
各クラスの幹事を集めて時々幹事会を行う。
幹事会も同窓会の延長みたいでなかなか話が前に進まない。
話が横道にそれること多々あり。
それも楽しや。
この次の同窓会は来月(2月28日Sat.)開催される。
同窓会の幹事会も昨年の9月から始めて既に3回。
昨年の12月始めに行った幹事会の議事録。
忙しいやら、やる気が出ないやらで結局今日まで放っておいた。
今日はやっと作成できた。
議事録、役割分担、式次第等。
これが結構時間がかかる。
ブログにアップするのだが、たまにしか開かないFC2ブログ。
使い勝手を忘れてしまうのでアップに時間がかかるのです。

次回の幹事会は来週開催する。
話題が多すぎて話がまた元に戻るのだろうか





栂池高原スキー場
恒例のお正月スキー
本日は栂池高原スキー場。
道路には雪が無く、早く到着しました。
清水から3時間40分、かなりのハイペースです。
栂池は結構寒くて到着したときは-9℃~-8℃

天候は快晴。
全くと言って良いほど無風。
最高のスキー日和。

栂池ゴンドラ イブ

ゴンドラ頂上付近高度

白馬の山々
気温も適当に低く。雪質もまずまず良かったです。

ゴンドラからは白馬岩岳スキー場や八方尾根スキー場が望める
お正月も4日目となるとさすがにスキー場も空いていた。
リフト待ち、ゴンドラ待ちほとんど無し。
リフトに乗るときに気づいたことがある。
白人の外国人スタッフが沢山いた。
片言の日本語しか話せないのに安全面は良いのだろうか
労働は許可されているのだろうか?など要らぬ心配をしてしまう。
それはさておき途中で昼休み食事30分程度取っただけ。
3時間×2回=6時間、滑りっぱなしの強行スキーでした。
帰りの運転はチョッピリ眠かった・・・。
《上原ひろみ - ビヨンド・スタンダード 》を聴きながら

恒例のお正月スキー
本日は栂池高原スキー場。
道路には雪が無く、早く到着しました。
清水から3時間40分、かなりのハイペースです。
栂池は結構寒くて到着したときは-9℃~-8℃

天候は快晴。

最高のスキー日和。


栂池ゴンドラ イブ

ゴンドラ頂上付近高度

白馬の山々
気温も適当に低く。雪質もまずまず良かったです。

ゴンドラからは白馬岩岳スキー場や八方尾根スキー場が望める
お正月も4日目となるとさすがにスキー場も空いていた。
リフト待ち、ゴンドラ待ちほとんど無し。
リフトに乗るときに気づいたことがある。
白人の外国人スタッフが沢山いた。
片言の日本語しか話せないのに安全面は良いのだろうか

労働は許可されているのだろうか?など要らぬ心配をしてしまう。

それはさておき途中で昼休み食事30分程度取っただけ。
3時間×2回=6時間、滑りっぱなしの強行スキーでした。
帰りの運転はチョッピリ眠かった・・・。





お正月3日間、とっても良い天気

3日間連続の富士山です。
清水港江尻埠頭からの富士山
とっても良い天気が続いてます。
本日は毎年恒例の静岡浅間神社へお参りに行ってきました。


福矢を購入すると、巫女さんが速神楽を舞い、鈴にてお祓いをしてくれます。
福矢も毎年続けて購入していると、止めてしまう訳にはいかなくなってしまいました。
お守りやお札も購入して一万円に近い出費。
家内に「いい加減にしなさい」とはいうものの、返すわけにもいかず。
神頼みとはこのことか・・・。

3日間連続の富士山です。
清水港江尻埠頭からの富士山
とっても良い天気が続いてます。
本日は毎年恒例の静岡浅間神社へお参りに行ってきました。


福矢を購入すると、巫女さんが速神楽を舞い、鈴にてお祓いをしてくれます。
福矢も毎年続けて購入していると、止めてしまう訳にはいかなくなってしまいました。
お守りやお札も購入して一万円に近い出費。

家内に「いい加減にしなさい」とはいうものの、返すわけにもいかず。
神頼みとはこのことか・・・。


伊豆半島からの初日の出 平成21年 元旦
明けましておめでとうございます。
本年もよろしく、お願いいたします。

今年こそ、今年こそと思い、毎年一年が過ぎていく。

大きな災いがなければ、それでも良しとするか・・・。
でも、もっと良くなる事を期待して、
初日の出に祈る。


駿河湾フェリーの合間に見える富士山
2009/01/01 AM7:30