Blamis Blog

Blamis的な日常

水害からの復興工事3

2013-06-22 19:16:35 | 災害
水害を受けた果樹園の道路の一部が、ほぼ完成しました


工事途中だったのが・・・


ほぼ完成!!


下から撮影したところ
舗装とかはまだだけど、綺麗になりました


その隣の被害地


こちらは被害が大きかった分、まだまだ時間が掛かりそうです


それでも基礎の部分は大分出来ています

来週から、また雨続きの予報・・・
去年みたいな豪雨にならない様に願いたいものです



水害からの復興工事2

2013-05-10 19:01:47 | 災害
復興工事もだいぶ進んできました



1ヶ月ほど前の画像です
底の方の湿った土砂を取り除き



乾いた締りの良い土を入れ行き
その周りを特殊なシートと金網で囲ってました
排水用のパイプも入っていました



災害直後の画像です



流された梨の樹や切れた針金などを
撤去して土を戻しています
だんだん元の果樹園の姿に戻って来ています

でも、工事現場の人に聞くと、まだまだ始まったばかり
後3ヶ月ほどかかるとの事・・・

流れたのは一瞬だったと思うけど
それを元に戻すには大変な事です

改めて自然の力はスゴイと思う

でも、秋には梨の苗の植え付けが出来ると思います
成園になるまでは5~6年は、かかるけど
確実に元に戻ろうとしています

人間の力もなかなかスゴイ(???)/

北部九州豪雨から・・・

2013-04-04 18:49:43 | 災害
北部九州豪雨で被害を受けた我家の果樹園の復興が
ようやく始まりました



2t トラックくらいしか通れない山道を
登った上にある果樹園ですが

10t トラックや重機などを入れないといけないため
まずは、山道や園内の道路拡張工事から始まりました
それだけでも数日かかるそうです

すべての工事が完了するのは8月上旬との事・・・

だけど、個人レベルではとても太刀打ち出来ない自然災害を
色んな人の力で復興出来ようとしています

力を貸して下さった方々、本当に感謝していますm(_)m

工事の進み具合は、ちょくちょくブログにアップして行きたいと思います


大水害のその後

2012-07-25 23:59:17 | 災害
悪夢のような豪雨と水害から10日ほどたちました



土が離れていった樹はすでに枯れてしまい、よけい痛々しく見えます(*_*)

そんな中、地元のテレビ局2社が取材に来てもらいました



RKB毎日放送さんです



TNCテレビ西日本さんです



こんな中継車まで果樹園に来ました

両方とも果樹園の中でインタビューをうけ、テレビで放送してもらい
その放送を見た人や、ブログを見てくれた人たちから
本当に暖かい励ましの言葉を沢山頂きましたm(__)m



耳納山麓土地改良区や、うきは市役所、九州農政局や
色んな行政関係の人たちにも被害地を見に来てもらい
今後の復興に向けて、色んな協力をして頂く事となりました

そんな中、昨日我が家の小さな復興です

実は、先日の災害で愛車のオデッセイが果樹園に取り残されていました



当日の午前中に果樹園の被害状況を見に行った時は
前方の道路(上の写真の奥の方)だけが陥没していて
そこまで車で行き、奥さんと歩いて果樹園を見回ったり
小屋の前に土のうを積んだり、色んな作業をして車まで戻ったら
今度は車の後方の道路(上の写真の手前)が陥没していて
車を出せない様になってしまいました

もし、車をバックさせてる時に陥没してたらと思うとゾッとします(*_*)

でも車はどうしても必要なので昨日、果樹園の中を通して救出を決行



梨の棚の高さは180㎝ほどしか無くギリギリの高さです
SS(農薬散布する機械)でけん引して・・・



場所によっては160㎝位しか無い場所も・・・



100mほど梨園の中をけん引して、なんとか救出成功

しかし!天井には枝のすり傷が・・・
でも今回それくらいは良しとしときましょう(^_^)/~

まだまだ全てを元に戻すには時間がかかるけど
少しづつ前向きに頑張って行こう(^_^)v

今週の土曜日、28日は第3回サマーライヴ
嫌な事は忘れて楽しむぞー

みんなも遊びに来て下さい(^_^)/~

平成24年7月北部九州大水害

2012-07-15 22:48:21 | 災害
今年の梅雨はとにかくもの凄い雨でした。

とうとう我家にも・・・


自分ちの果樹園もえぐられました



手前のパイプからまっすぐ農道があり、その横に梨園があったけど何も無くなりました





25年ほど付き合った畑が別世界です



果樹園の別の場所で裏山が土砂崩れ・・・



もう果樹園には見えません



面積的には1割ほどですが、かなりの痛手です
でも、果樹を辞めたくはないから、とにかく元に戻そうと頑張ってます
多分、完璧には元には戻らないとは思うけど、2~3年はかかるとは思うけど頑張ってみます
もっと被害に遭ってる人たちも沢山いると思うから、とにかく頑張ってみます。(^_^)


その他のうきは市周辺の当日の画像です



筑後川支流の隈の上川



濁流です



隈の上川の氾濫で床上浸水した山北地区です



浮羽町大石地区の筑後川です



こんなスコールみたいな雨が1日中降っていました



合所ダムの放流口です



この日、合所ダム始まって以来の最高放流量、1秒間に550トンの放流量だったそうです
上流の雨量は3日間で約500ミリ
やはりもの凄い雨量です



合所ダム下流にある水神様の登り石段があったけど
流れてしまいました



合所ダムに溜まる水もかなり濁ってます
上流でもかなりの土砂崩れがあってたみたいです

自然災害だからしょうがないけど、かなりヘコんでます(*_*)
だけど、とにかく前には進みたいと思ってます(^-^)/