1月4日にうきは市浮羽町一の瀬地区で鬼火焚きを作りました
この行事は毎年一の瀬子供会が主催していて
地域の厄払いや子供たちの無病息災などの意味で
自分も所属している一の瀬ソフトクラブと共同で作り上げます
まずは近くの山から竹を切って運んできます
3本の柱と芯に1本で骨組みを作り
中に竹を縦に入れて行き
その上から葉っぱの付いた竹をかぶせて
かずらでぐるぐるに巻いて行き
完成(^_^)/~
今年は天気も良くいつもより早く出来上がりました
鬼火焚きの火入れは1月6日の朝6時から
今年の干支 巳年生まれの小学生が松明で火をつけます
ここで少し心配なのが・・・
前日の5日に自宅に親戚兄弟が集まり昼から正月を祝う 節と言う行事があるのです
まぁ昼からの酒飲みだから早く寝れば大丈夫だろうと思ってました・・・
12時から飲み出した酒は止まる事を忘れ気が付いたら
弟と甥っ子の3人で夜中の1時まで・・・(*_*)
朝起きたらすでに9時になってました(ToT)
と、言う訳で 今年は鬼火焚き当日の画像は無いので
去年の画像をアップしときます
今年はいい年になるのでしょうか(=_=)
この行事は毎年一の瀬子供会が主催していて
地域の厄払いや子供たちの無病息災などの意味で
自分も所属している一の瀬ソフトクラブと共同で作り上げます
まずは近くの山から竹を切って運んできます
3本の柱と芯に1本で骨組みを作り
中に竹を縦に入れて行き
その上から葉っぱの付いた竹をかぶせて
かずらでぐるぐるに巻いて行き
完成(^_^)/~
今年は天気も良くいつもより早く出来上がりました
鬼火焚きの火入れは1月6日の朝6時から
今年の干支 巳年生まれの小学生が松明で火をつけます
ここで少し心配なのが・・・
前日の5日に自宅に親戚兄弟が集まり昼から正月を祝う 節と言う行事があるのです
まぁ昼からの酒飲みだから早く寝れば大丈夫だろうと思ってました・・・
12時から飲み出した酒は止まる事を忘れ気が付いたら
弟と甥っ子の3人で夜中の1時まで・・・(*_*)
朝起きたらすでに9時になってました(ToT)
と、言う訳で 今年は鬼火焚き当日の画像は無いので
去年の画像をアップしときます
今年はいい年になるのでしょうか(=_=)