Blamis Blog

Blamis的な日常

3日目

2011-12-24 22:45:58 | 日常
NEC_0042.jpg

昨日と一昨日、忘年会が2日連チャンでかなりツラかったのですが
今晩、晩酌無しで27日のアコースティックライヴに向けての練習をして、
風呂に入ってコタツに座ってボーーーッとしてたら、
なんか焼酎の事を思い出して又呑み始めました

明日は朝から年賀状作り、大丈夫かなー

相棒(ドラムセットの巻)

2011-12-21 23:21:01 | 音楽・楽器
プロフィールにも書いていましたが、
Black Mist と言うバンドでドラムを叩いています。
おもに奥田民生のコピーをやっています。

てな訳で、ここでドラムの紹介をします。



自分の相棒です。
スネアドラムとスタンド系はパール、タムとペダルはヤマハ、
バスドラとフロアタムはタマ、シンバルはジルジャンと
いろんなメーカーの寄せ集めの安物のドラムセットです。



もう、20年ほど付き合っていて、雨の中のLIVEや炎天下のLIVEなどで、
過酷に使用してますが、なかなかいい音出してくれてます。

後ろに貼ってあるポスターは自分たちで企画したLIVEですが、
ほとんどこのドラムを持って行って、みんなに叩いてもらっています。



あと何年叩けるか解らないけど、よろしくー!

相棒(エレアコの巻)

2011-12-21 18:04:07 | 日常


昨日の朝は、霜がシャキシャキでした。



なので、畑仕事前に焚火をしました。
15分ほどボーーーッと火をながめて、仕事開始!
まだまだ今からもっと寒くなるんやろーなー

果樹園からの景色

2011-12-19 22:21:49 | 風景


当果樹園は標高が300mほどの高さにあります。




向かい側には、福岡県朝倉市にある原鶴温泉です、大きな川は筑後川です。



真向いの山です、16日の雪でうっすら雪化粧してます。
山の向こう側は、福岡県嘉麻市あたりです。

嘉麻市宮小路地区にも 九州りんご村 と言う観光りんご園があり、
自分がりんごを始めた頃には、何度か栽培方法の勉強会などに参加させてもらいました。

あの頃は、いろいろお世話になりましたm(__)m
リンゴ栽培がんばってます!かなりご無沙汰してますけど、また遊びにいきますねー(^_^)



この写真は、果樹園から北西の方向に直線距離で65キロほど先にある
博多湾に浮かぶ島と思われます!

少し見にくいのですが、おにぎりみたいな山が、玄海島で、
その少し右にある平らな山が、志賀島と思われます!
ちゃんと調べた訳ではありませんが、地図上で調べた結果、間違いないと思われます! 
たぶん・・・

いつも、こんなに見晴らしのいい所で仕事しています。
と言っても、仕事が忙しくて、あんまり見るヒマないけどねー