2025年2月9日、鹿沼で「南摩ダム」を堪能してきた私たちは
帰り道で恒例の「甘いもの」をいただくことに。
さーて、どこにしようか・・・
時間はけっこう押してしまっていて、立ち寄れる場所は限られていました。
道の駅はけっこう離れていて間に合わない。
ならば、帰り道沿いでお店を探そう・・・ということに。
検索すると、宇都宮市内でいくつか候補があって
最初のA、というお店は・・・あー・・・日曜日が定休!
続いてBというお店。
ここは実際に行ってみたのですが・・・あいにくジェラートは取り扱いを終了していたようで・・・
おやおや困ったものだ。
そんな時、候補に上がった、もう一つのお店が、Bというお店から「約10分」の距離にあることが判明。
とにかく行ってみよう・・・
・・・ということで着いたところが
なんと乙女屋さんのお店でした。
初めはジェラートのお店の名前でヒットしたのですが
乙女屋さんの店内に、その目的のジェラートは販売されておりました。
店員さんに撮影の許可を得て、フレーバーのチェックを。
知らないで入ったのですが、ちょうどこの日は「感謝祭」の真っ最中でして
ジェラートが割引価格となっていて、せっかくなので「ダブル」をオーダーすることに。
この時のフレーバーは全部で13種類。
ちょっと悩みましたが
私の結論は・・・
いちごのダブル。。。にしました。
ストロベリーソルベと
いちごみるく、です。
いちごの果肉がたっぷり入ってました。
ちょっと外は風が冷たかったですが、車の中でぬくぬくしながらいただきました。
いちごのジェラートはとても甘くておいしかったです。
あ・・・裏面にも文字が。
カップアイスも販売してました。
なお、ジェラートの販売時間は9時~18時です。
なかなか宇都宮でジェラートというタイミングは無いかもしれませんが、乙女屋さんは、進物用の箱菓子も販売しているので
機会があったら寄ってみたいと思います。
ちなみに・・・
乙女屋さんの敷地内には・・・
あの野口雨情さんの旧宅もありまして・・・・
場所は宮環のすぐ近く。
となりにカワチ薬品があります。
ジェラートテラス KOKAGE
ごちそうさまでした。
乙女屋 宇都宮鶴田店
栃木県宇都宮市鶴田町1744-28
028-648-3132
9時~19時
年中無休