栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

那珂川町・馬頭公園で「ナカマルシェ」 2015.6.28

2015-07-01 21:45:09 | 大人の遊具体験シリーズ
毎月開催されている「ナカマルシェ」。


いい加減、毎回顔を出していると


「この人たち、ヒマジン?」


・・・なんて思われそうですが



またまた足を運んでしまった「ナカマルシェ」。


相方さんはお目当ての野菜など、探しているものがあったようだけど


僕の場合は



・・・チョットだけ、目的が違うのでありまして。







何度足を運んだかわからない馬頭公園。


たいてい「桜の観察」で訪れるときは


駐車場は閑散としているけれども



さすがに「ナカマルシェ」ともなると


満車に近い状態。





どんよりとした曇り空ではあるが


雨は降っていない。






馬頭の市街地の北側の小高い丘の上にある馬頭公園。






予想通り、限定の「モーニングチケット」は売り切れ。






ヤヤキタ農園のお兄さんに会って





綿部農園の「丸いズッキーニ」を撮って





地域おこし協力隊のこの人の「撮る姿を」撮って・・・





ワンちゃんたちを・・・





撮っている人を・・・撮る。





勝負あり。






いつもは会場を撮るこの人も・・・


この時は忙しいようで挨拶もできず。





できない・・・・といえば


買い物ができなかった・・・のが





すっかり完売、トランキルさん。






豆腐屋「卯の花」さんの名物「呉汁」は


なんと「夏バージョン」の「冷やし呉汁」だったそう。


これからの時期にちょっと期待。





こんな感じでぐるっと一周。



・・・・・



そうそう


この日は


「きっかけはナカマルシェ」!!



馬頭公園で


僕が試したかったことがあるのです。



それが






奥にある公園の・・・





遊具w



小さいころ


怖がってほとんど遊べなかった、公園の遊具。



ある時をもって


「大人が体を張って、子供の公園遊具を体験する」ことをスタート。


不定期ながら


ここでも。






まずは「すべり台」






見上げて





登って







つかえながらも下ります。



そして





ジャングルジムも







登ってみます。



近くで遊んでいた女の子が


「おじさんが遊んでる」珍しい場に遭遇したせいか


ついてくること、ついてくること(笑)



・・・やや離れてみていたお母さん失笑。。。



体験遊具は続き・・・






これも







後に足が出せなくなり相方さんに助けてもらうことになったものの、無事完了。







コーヒーカップまがいに至っては





外から回されて





目が回る・・・


だめよぉ、だめだめ・・・







※2013年3月撮影



他の遊具がこどもで埋め尽くされていて


なかなか手がでせない。。。



ちょっと小休止ということで


馬頭公園に来たらおススメな



展望台へ登ります。












てっぺんから。



風がやや強く


暑さやジメジメを感じないので



とても気持ちがいい。







眼下に見えるスタンド。


ここから「ヤッホー」をいうと


手を振って返してくれる・・・という噂を聞きつけ


実際に叫んでみたが


残念ながら僕の声では


スタンドまで届かなかった模様。


※なお、通常は「手を振りかえしてくれる」サービスは行っておりません。






馬頭の市街地が一望できます。





あの「コーヒーカップまがい」には


一人でグルグルまわり


よろける男の子がいました。





ソメイヨシノの樹の陰に


ナカマルシェのテント群が見えます。







市街地の道を


チャリダーさんも走っていました。







最後は定番のブランコに






またがって










動かないものは


パス!



・・・とそこへ







まるでショウガ。





てっぺんに登って





ここから





入って





外へ顔を出して






また入って・・・



僕が入っているのを知らなかった大人は


顔を出した途端、言葉を失う始末。。。



「大人の遊具体験」


ひとまず終了です。


















がくあじさいの花が咲いていました。





まだまだ増えるようで。






イベントがきっかけで


閑散としている公園がにぎわう。


地元をもっと知ってもらうためには


こういう移動形式のイベントが最適。



次の7月も場所は未定ながら


面白い場所で開催されそうな予感。


また


楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 那珂川町北向田に、今年も「... | トップ | さくら市下河戸 「蓮の咲く... »

コメントを投稿