まず、道中
須磨駅で乗り換え待ちの時、
ギターケースを抱えた往年の美女が
須磨海浜公園駅に着くと
改札を出たところにギターケースが数本立てかけてあった。
また、ケースを抱えた人待ちの一団
そして、会場に急ぐ人たち
水族館に着くと
インタビューを受ける人
スタッフの声が
入場し荷物置き場へ
(ギターケースをブロックBの棒に括り付けた)
イルカのところへ
ワー!結構来てるやん!!
スタッフが
前の席は水がかかるかもしれないが、カメラに写り易いよ
で、民族の大移動?
下へごそっと移ったので、奥へ奥へを詰めた
音楽教室という名で挑戦とのこと
東は東京、西は広島
3歳から73歳までの同志が
すたっの指導の下
チューニング(合してはいたが、変になってしまった!;;;)
G Em の部分のコード抑え方と、歌を
また、G Emの次の歌詞の部分を
と、小刻みに丁寧に指導を受けた!(でも、チューニングにてこずったまま)
さー、大合唱!
練習、本番、さらにアンコール
(チューニング?で、ミュートストローク!でも楽しかった!!)
右隣は、57歳の男性で学生時代のギターで
最後に握手!
帰りの電車で行の方にまた、であった。
須磨駅で乗り換え待ちの時、
ギターケースを抱えた往年の美女が
須磨海浜公園駅に着くと
改札を出たところにギターケースが数本立てかけてあった。
また、ケースを抱えた人待ちの一団
そして、会場に急ぐ人たち
水族館に着くと
インタビューを受ける人
スタッフの声が
入場し荷物置き場へ
(ギターケースをブロックBの棒に括り付けた)
イルカのところへ
ワー!結構来てるやん!!
スタッフが
前の席は水がかかるかもしれないが、カメラに写り易いよ
で、民族の大移動?
下へごそっと移ったので、奥へ奥へを詰めた
音楽教室という名で挑戦とのこと
東は東京、西は広島
3歳から73歳までの同志が
すたっの指導の下
チューニング(合してはいたが、変になってしまった!;;;)
G Em の部分のコード抑え方と、歌を
また、G Emの次の歌詞の部分を
と、小刻みに丁寧に指導を受けた!(でも、チューニングにてこずったまま)
さー、大合唱!
練習、本番、さらにアンコール
(チューニング?で、ミュートストローク!でも楽しかった!!)
右隣は、57歳の男性で学生時代のギターで
最後に握手!
帰りの電車で行の方にまた、であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます