blue2islandsミュージアム開設準備委員会

たかさんの楽行では、色々な島々をめぐる楽しい旅を考えています。思い出の島、今の島、音楽の島、書の島、食の島、などなど

ろう書き

2013-06-23 10:00:25 | 

先週の日曜日、六甲の方でありました。

大変見晴らしの良いところで!見る余裕はなかったですが。

先生のお話を作品を見ながら聞く。

黒板の上には大大大先生や大大先生のが!

みんなで少しずつ「いろは歌」を書く!

全員の

  

わたしの     山頭火検定テキストより


せんどぶりに!

2013-06-23 09:43:54 | お知らせ

チョットご無沙汰していました。

NHK教室では、消しゴムで印を作りました。

先生はひとりひとりの姓と名から一文字ずつ印章用文字を用意していただいていました。

いつもいつもありがとうございます。

 

昭和49年入社のミニミニ同窓会があり、先輩後輩も参加してくれました。

同期が9人、その仲間が7人。

入社一年目の社員旅行の写真。宮崎!

  ※淡路:洲本の珍道中!そのあといろいろあって。その彼は、この写真にちゃんと!!!

 

飛雲会の資質研究会がありました。先生が講師で「ろう書き」をしました。

会場には上田桑鳩大大大先生と宇野雪村大大先生の書がかかっていました。

 

昨日は一度やってみたかったキラキラを混ぜてTRY!成功とは言えません!!


昨日、お借りしている集字聖教序のコピーをしたんです。

2013-06-02 07:27:17 | その時々

「上田桑鳩先生」ノートを作った。
日曜書道より:付録の参考手本と並びに図書を貼り付けた。
 必要なもの:木簡集英、集字聖教序、禮器碑、高野切など16点
 創作意欲をわかすもの:8点
 などなど
生誕100年記念の図録より:略年譜を貼り付けた。
 先日入手した「天来習作怗」を桑鳩先生31歳のところに追記した。
 また、上田桑鳩の世界・臨書集・100年記念図録なども追記した。
書道史略年表も。
この際、書の鑑賞と学び方の一部をコピー&ペースト!

今後、どんなふうになるか¥お・た・の・し・み¥だ。


お借りている集字聖教序を整理!!
 少し離れたコピー屋さんで
 先生のと書の話・書の鑑賞と学び方・桑鳩臨書集の部分もコピー
 ※原文全体も
なかなかいいものが完成。

思いつきで書いた!
水天一色・一期一会の2つ!!
半紙と半切4分の一に!!!

   

一は書きづらい・・・・・