blue2islandsミュージアム開設準備委員会

たかさんの楽行では、色々な島々をめぐる楽しい旅を考えています。思い出の島、今の島、音楽の島、書の島、食の島、などなど

見つけた!上田桑鳩先生が・・・・

2012-09-08 06:01:49 | 
昭和14年 
アトリエ社版 
書道文庫 
二回配本

空海 



1ヶ月でも早く見つけていたら思うが、
いい出会いと感謝。

表紙が「いろは帖」になっているが、
図版解説で、
○いろは帖(第46頁)

大師がいろはを作ったか否かに就いては諸説紛々として定らない。
この書は大師の書でないことは一見して解って居るが、
只大師のいろはと称するものゝ悌※を示す為めに、
掲載したのである。

※この字は当て字! 本文の字は、人偏に弟です。


本文はセピア色で、なんとも重みを感じます。



そうそう、飛雲會発足の年に出されていたことにも・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿