遥かな轍(日々雑感)

大根サラダを食いまくってカリカリな体になってみよう(笑。

例えば給水塔の見える風景とか・・・。

2009年02月18日 21時34分22秒 | VRM~レイアウト
ご無沙汰しておりました。故あって急遽九州の実家へ帰省し、一週間ほど向こうで過ごしていたはやぶさです。久々に筑豊の地を踏んだ僕ですが、日田彦山線のダイヤが大きく退化していてゲンナリしました(笑。いや、と言うか今回は急遽だったので新幹線で帰ったんですが、新幹線は往復ともN700系「のぞみ」でとても快適でした。これまでお世話になってきた500系に比べて小刻みな振動が改善されていてビックリしました。良いですね、N700。いやいや、それは良いとして、日田彦山線ですが・・・殆どの列車が後藤寺止まりになってしまっていて日田方面へ直通する列車が激減してました。僕の実家の最寄り駅は豊前川崎。後藤寺の次の次です。もう不便過ぎです。14時台は日田方面一本もないし。仕方なく後藤寺からタクシーで帰りました。しかしまァ、高度成長期の日本を支えた日田彦山線も昔の面影既にナシですね。まァ、筑豊の人は待たされる鉄道には乗らず自動車を使ってる人が殆どですから仕方ないですけど。田川から小倉までクルマだったら都市高速を使うと一時間掛からないですもんね。しかし、日田彦山線では対向列車待ちとか城野での通過列車待ちとかで一時間越えてしまいますから利用価値が低いんですよね。どんどん寂れてゆく我が故郷で御座います(涙。
さてさて、それは兎も角、昨日、大阪の自宅へ帰ってきたんですが、今日は少し前からVRMで作っていたミニレイアウトが仕上がったので公開してみます。
今回公開するレイアウトは所謂ビネットと言うヤツです。最近になって久しぶりにVRMでレイアウトを作り始めた僕ですが、気楽に進めるつもりが気が付けばちょっと力んできて規模が大きくなりつつあります。で、色々と新たな試みを盛り込んでるのですが、折角のネタも舞台が完全でないと生きてこない訳で、しかし、ネタが新鮮な内にお披露目したくて新たにビネットを作ってそこにネタを仕込んで先行公開してみることにしました。題して・・・

比奈日多機関区落目(おちめw)支所


です。例の国鉄追赤地線レイアウトの中にある比奈日多機関区の支所にあたる落目支所をクローズアップしたビネットということです。度伊中郡比奈日多町の隣町である落目町。ここも昔は石炭で栄えた町でしたが、今は炭坑もなくなり寂れる一方。そんな落目町の外れにある国鉄閉山線の落目支所をコンパクトにデフォルメしてビネットに仕立ててみましたよ。



落目支所ビネット全景その1
クリックすると拡大します(ブラウザの戻るボタンで戻って下さい。)


今回のビネットでフューチャーしているのは機関区周りのストラクチャーですが、上掲のスクリーンショットを見て頂くとまず目を引くのが給水塔です。そしてもう一つ目を引くのが、DE15が停まっている辺りにあるストラクチャーですが、なんだか判りますか?。門型クレーンみたいなのがありますよね。これも結構頭を捻って工夫してみたんですがどうでしょうか?。どういったパーツの組み合わせなのか説明し出すと長くなるので割愛(ォィ)しますが大体は判りますよね。このエントリーの下の方にビネットのファイルを貼って置きますのであとで、開いて見て下さい。取り敢えずは全体のスクリーンショットを何枚か貼りますのでご覧頂きながら僕の薀蓄にお付き合い下さい。



落目支所ビネット全景その2
クリックすると拡大します(ブラウザの戻るボタンで戻って下さい。)


今度は一番目のスクリーンショットの丁度対角になる位置からのショットです。こちらでは給炭台が目を引きますね。それと手前奥にある単線機関庫。これも結構大変でした。何とか機関庫らしく見せる為に色々なパーツを組み合わせていますが、苦心惨憺した甲斐あって案外纏まったようです。



落目支所ビネット全景その3
クリックすると拡大します(ブラウザの戻るボタンで戻って下さい。)


今度は単線機関庫の後方からの眺めです。機関庫は苦労の跡が伺えませんか?(笑。しかし、ココから見ると何だか、レゴブロックの「楽しい機関車セット」に付いてくる機関庫みたいですよね。ホント無理矢理です(苦笑。ちなみに今回もテクスチャーの描画にかなりの時間を割いていますが、国鉄追赤地線のモノよりもさらに進化させてより自然な感じになるよう頑張ってみました。いや、なんか一部の人が遠くの方から、「モザイクみたいや」って言っていたのが随分と悔しく感じたので頑張ってみただけなんですけどね。まァ、僕ではココくらいまでが限界かなっと・・・。
あ、そうそう、このビネットは一応、Nゲージでも再現し易いようにベースの大きさをTomixの分割レイアウトボードのサイズ(600x300)に合わせて作ってます。なので、レールもTomixのモノを使っています。また、単純な配線で機関庫への入れ替え運転と、後は往復運転のみという非常にささやかな遊びしか出来ないんですが、取り敢えず機関車くらいなら運転可能なレイアウトだったりします。こんな感じのミニレイアウトを部屋の片隅にディスプレイしておくのも悪くないですよね。仕事を終えたあと自宅で晩酌でもしながらゆったり眺めるのも良いもんです。明日への活力にもなるビネットってのもポイントなんですが、このビネットが部屋で主の帰りを待っていてくれるなんて、ちょっと楽しい気分になりませんか?。少しは仕事にも精が出るってもんです。



落目支所ビネット全景その4
クリックすると拡大します(ブラウザの戻るボタンで戻って下さい。)


最後は再び給水塔のある位置から全体を眺めてみます。給水塔と門型クレーンがリアリティーを深めるのに非常に役立ってくれていますが、両方とも無理矢理ストラクチャーだってところがちょっと小粋でしょう(笑。ビネットって結構手軽で簡単に情景を再現できるように感じますけど、ここまでのレベルとなると全然手軽じゃないです。ストラクチャーのリアル感を追求しようとなると、周りの情景もそれ相応に作り込んでやらないと次から次から不自然な所が目に付いてしまって苦心する事になります。って事で、ビネットを極めようとすると全然手軽じゃない事に気が付きます。だって、このビネットってね、元々は追赤地線の無理矢理ストラクチャーを個別にディスプレイする台代わりにするつもりで造り始めたのが運の付き。一ヶ月近くも掛かってしまいました。半分くらいはテクスチャーばかりいじってたような気もしますが・・・。

さて、ここまでお付き合いさせてしまって恐縮ですが、ここで改めて今回のビネット「比奈日多機関区落目支所」のレイアウトファイルをUPしておきますので、お土産代わりにどうぞお持ち帰り下さい。このレイアウトファイルを開く為にはVRMのVer.3が必要です。オリジナルパッケージの場合は全号(1~7号)、特急列車大全集の場合は1と2が必要です。また、追加キットのC62とプレミアトレインのDE15があれば僕の目指す情景をダイレクトに感じる事が出来ます。C62とDE15は必ずしも必要って訳ではないですけどね。zipファイルに圧縮してまとめてあります。ZIPファイルを解凍するとフォルダ内にVRMレイアウトファイルの他にhtmlファイルが入っているのが判ると思います。これは落目ビネットの「運転のしおり」です。ファイルをVRMで展開する前にご一読下さい。運転方法などの簡単な手引きを紹介しています。また、ご意見ご感想などお聞かせして頂けるとありがたく思います。何かあれば同梱のしおりからメールを送って頂くか、このエントリーのコメント欄にコメントを残して頂けると助かります。では、落目ビネットを楽しんでもらって、はやぶさマジックに驚愕して下さい(?。
ダウンロードは下のリンクをクリック。


国鉄比奈日多機関区落目支所ビネット/ZIPファイル153KB(運転のしおり同梱)



さてさて、明日から再び関東へ上ります。一週間も休んでしまって忌引きと言うありがたい制度がないウチの会社では今回の帰省が給料に大きく響く事は明白。頑張って取り返さねば・・・でも、なんかショックが大き過ぎて暫くは情緒不安定な状態が続くかも。身近な人を失った喪失感って後から後から沸いて来て、凄く寂しくなるし悲しくなりますよね。当分の間は涙で枕を濡らす日々が続きそうです。そんな僕をVRMは少しくらいは慰めてくれそうだな・・・。
今度の日曜日くらいに今回のビネットの詳細を紹介できれば良いなァ。最近、VRMユーザーでもVer.3持っていない人結構居てそうなので多少なりともフォロー出来ればと考えています。「今更VRM3なんて」とバカにしないでね。案外V4にも通じる所があるし、これからのレイアウト制作に関してのヒントに十分なりえるネタですから、お見逃しなきように(苦笑。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (啓明)
2009-02-19 18:53:39
まいど。ビネットとは不意を突かれましたが、さすがの出来ですね。ストラクチャに関しては、無理矢理じゃなくて、他の人のが小技とかテクニックとかいうのに対して、独特の雰囲気というか味があるというか、なんか見ていてほっとする感じです。
地形テクスチャについては、いろいろノウハウがあって一言では説明できないところですが、私の場合はPhotoshopで加工しまくっているわけです。モザイクにならないように加工するってのもPhotoshopの機能のお蔭ですな。この辺書き出すとキリがないので、興味おありでしたら、アドバイスは出来ると思います。
で、そんなことより……落目とか追赤地とかネーミングなんとかなりませんか(笑)。ちょっとモロすぎるような気が……(^^;
返信する
遅くなりました (はやぶさ)
2009-03-18 23:48:23
見て頂けたようで嬉しいです。
レイアウトのネーミングはシャレですから、ま、良いじゃないですか。まだまだウザいネーミングが出てきますよ(笑。

テクスチャーの話題、楽しみにしています。また面白おかしく解説して頂けたら幸いです。
返信する
Unknown (啓明)
2009-03-19 02:32:27
どうも、お元気そうで何よりです。仕事ないより忙しいのに越したことはないかもですよ。

で、オンラインに行っちゃいましたか。かく言う私はTrainzに行っちゃいましたよ。VRMを止めた分けじゃないけど、しばらくは戻ってこれないかもです(^^; となると、VRM3はどうなっちゃうんでしょうか……ま、いいけど。ともあれ、道は違えど(?)いい作品を目指して頑張っていきましょう(汗
返信する
Unknown (はやぶさ)
2009-03-21 18:21:04
>啓明さん
Trainzも楽しそうですよね。僕も何度かやってみようと思ってチャレンジしたんですが、ただ横文字が弱いもので…中々手が出ません;

VRM3のレイアウトも平行して作っていく予定です。完成するかどうかは謎ですけどw。お互い言い作品を残せるよう頑張りましょう。
返信する
訂正 (はやぶさ)
2009-03-21 18:24:34
↑↑のコメント訂正

× お互い言い作品
○ お互い良い作品
返信する

コメントを投稿