さ、と言う事で福岡から兵庫の佐用町までやって来ました。で、この佐用町に何をしに来たかと言えば、もちろん仕事です。昨日は田川で奈良から引き取って来た荷物を下ろしたあと、少し時間があったので、実家に顔を出してから、北九州市戸畑区にある新日鉄八幡製鉄所(旧官営八幡製鉄所、昔、社会で習った日本初の製鉄所です)に荷物を引き取りに行きました。単体でなんと10tもある巨大なローラー(圧延機、鉄をプレスするローラー)を積んだのですが、メチャクチャ重たい上に、転がり易く、かなり神経がすり減りました。また、北九州から佐用までずっと雨に降られたのには閉口しました。だって荷物は巨大なローラー。しかも少しでも濡れたら錆びて使い物にならなくなるんですよ。厳重にシートを張ってましたが心配で心配で(w いや、笑い事やないがな、マジで。
ま、そんなこんなで無事佐用町に着いた訳ですが、御覧の通りの雨。しかし、佐用町ってかなり山の中なんですよね。西播磨天文台って聞いた事ありますか?デーッかい反射望遠鏡がある有名な天文台なんですが、関西の方なら、小学生の頃に理科の時間に話を聞いた事ある人も居るかな?僕は社会見学で来た事があるのですが、反射望遠鏡の巨大さに圧倒されたのを今も昨日の事のように憶えています。天文台のある町=空が綺麗な佐用町ですが、しかし、こんな山の中に新日鉄の下請けをする会社があるなんてビックリです。なんか今一ピンと来ないはやぶさでごじぇーますだ。
もっと気の効いた写真でもと思いましたが、生憎の雨でズボラしてトラックの中からパシリ。場所は姫新線上月駅(こうづき)近くの千種川に架かる姫新線のガード。国道373号と179号が分岐する上月三叉路近くを走行中に撮ったものです。
ま、そんなこんなで無事佐用町に着いた訳ですが、御覧の通りの雨。しかし、佐用町ってかなり山の中なんですよね。西播磨天文台って聞いた事ありますか?デーッかい反射望遠鏡がある有名な天文台なんですが、関西の方なら、小学生の頃に理科の時間に話を聞いた事ある人も居るかな?僕は社会見学で来た事があるのですが、反射望遠鏡の巨大さに圧倒されたのを今も昨日の事のように憶えています。天文台のある町=空が綺麗な佐用町ですが、しかし、こんな山の中に新日鉄の下請けをする会社があるなんてビックリです。なんか今一ピンと来ないはやぶさでごじぇーますだ。
もっと気の効いた写真でもと思いましたが、生憎の雨でズボラしてトラックの中からパシリ。場所は姫新線上月駅(こうづき)近くの千種川に架かる姫新線のガード。国道373号と179号が分岐する上月三叉路近くを走行中に撮ったものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます