タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

結構なお手前で

2006-07-14 | 映画
「 M:I-3(ミッション:インポッシブル3) 」

はいっ!このシリーズで一番おもしろかったです

悪役が今や「最高に出世してしまった名脇役」PSHが冒頭から出る出る  ひゃっほ~!! (もちろん『カポーティ』も行きますがな)


ストーリーはわざわざ言うほど込み入ってないけどさ・・

現役を引退して、教官になり所帯まで持とうとしている安穏なイーサン・ハント
教え子の危機を救いに、救出するも大失敗
その主犯者を捕らえるべく大活躍 大活劇
バチカン市国(壊す壊す)
上海(前にピアースブロスナンがミシェル・ヨーとバイクで荒したのと同じ場所ではないか ツモロー・ネバー・ダイ だっけか?)

今回のおもしろさはトムの個人力じゃなくて、サポート三人のクルーがそれぞれ魅力的だったこと

一番おもしろいかったのは バチカンのパーティ会場でPSHのお面?をかぶった瞬間のトムの指がしっかりPSHの白いポヨポヨの手だった

      ファンは知っている あの指はフィリップのだよ~ん

監督
J.J.エイブラムズ

出演
トム・クルーズ
フィリップ・シーモア・ホフマン
ヴィング・レイムス
ローレンス・フィッシュバーン
ミシェル・モナハン

馴染みのない
ジョナサン・リス・マイヤーズ
マギー・Q
大変よろしかったです

 75点!

ネタばれ!だよ~ん



嫁さんもらうにはナースに限るかぁ (笑)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孤独 | トップ | この地方限定かも »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杏仁豆腐)
2006-07-15 11:14:50
こんにちは、はじめまして。

こっそりTBさせていただきました&TB返しありがとうございます。



トムが、あえて少し身を引いて、自分ひとりだけが活躍する"オレ様映画"を作るのをやめてくれたことがこの映画の面白さの鍵ですよね。

今までの二作品より楽しかったです。
返信する
テレビで… (アオエ)
2006-07-15 11:48:56
例によって、おすぎが、今までで一等つまんないって言っててね。

いつものことだなあと思ったんですが。

品田雄吉のコメントも読んだら、彼もつまんないって言ってるの。

珍しいよ、二人の意見が一致するのは。

アタクシは道産子評論家の品田雄吉を意味もなく信じているのだ。

で、彼のコメントではテレビシリーズの面白さがないと。

テレビシリーズでは、頭脳的な面白さがあったというんですよね。

な~るほどと言う気はしました。

2をDVDで持っているんですけど、それは感じましたから。



でも、テレビでやったら、即、見ます。

返信する
おもしろいぞぉ (タネ)
2006-07-15 19:28:32
杏仁豆腐様 はじめまして TB&コメントありがとうございました

楽しめましたねえ 暑い日の映画はこうでなくちゃ(笑)

寒い日やクリスマスは「ダイハード」ですよね(笑)



アオエ先生へ

ま、玄人の評は我々一般人の感覚にあうとは限りませんから

キネ旬の1~10位より20位前後を狙い目にしてします

品田氏って今どこかの教授ですか?
返信する
悪役 (ろ~ず)
2006-12-02 15:54:20
タネさんはロードショーでみてたんですね。さぞ迫力あったでしょう。
写真のフィリップ・シーモア・ホフマンですか、この映画で初めて注目ですが、なかなかに覚え易い顔ですね。年みたら10才も下ですね。カポーティもやってたんだ。手まではわからなかったわ。
返信する
最近は (タネ)
2006-12-02 22:55:25
素直にメジャーの映画は映画館へ行こうと
若い頃だったら、これを堕落とかヒヨったとか (苦笑

 大作は大きい画面のほうがいいかと

なんだか行きたい映画がどんどん減ってるのは自分の感性の衰えかなぁ(-_-;)
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事