2008年4月11日に、初めて購入したデジタル一眼レフカメラCANON D40にセットされていた
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMレンズが突然壊れましたッ・・・・・(涙)

それもッ!選りによって信州の旅に出る数日前にッ!!!

はじめは、35mmのワイド寄りでシャッターを切るとッ
「カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください」のメッセージがッ!!!
掃除をしても不具合は解消されず!

そんなことで今回の信州の旅では35mmより長い焦点距離でしか撮影が出来ずッ!
ワイドで撮りたくてもッ!パシャ!エラーメッセージッ!ガチョ~ン(古ッ)
そのうちに望遠側でもエラー!ファインダーを覗いても暗く被写体が見えないくらいにッ!
オートフォーカスも機能しないで!最後にはシャッターが切れなくなっちゃいましたッ(涙)
ネットで調べると!絞り機構ユニットの不良らしく、修理代は10,500円かかるそうですッ!
この際!新しいレンズを買っちゃおうかな~と思いましたがッ!
勿体ないので修理して!もうチョッと使うことにッ・・・・・
当分はEF 35mm f1.2での撮影になりそうですッ!!!
信州の旅ブログは!まだ続きますッ・・・・・(汗)
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMレンズが突然壊れましたッ・・・・・(涙)

それもッ!選りによって信州の旅に出る数日前にッ!!!

はじめは、35mmのワイド寄りでシャッターを切るとッ
「カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください」のメッセージがッ!!!
掃除をしても不具合は解消されず!

そんなことで今回の信州の旅では35mmより長い焦点距離でしか撮影が出来ずッ!
ワイドで撮りたくてもッ!パシャ!エラーメッセージッ!ガチョ~ン(古ッ)
そのうちに望遠側でもエラー!ファインダーを覗いても暗く被写体が見えないくらいにッ!
オートフォーカスも機能しないで!最後にはシャッターが切れなくなっちゃいましたッ(涙)
ネットで調べると!絞り機構ユニットの不良らしく、修理代は10,500円かかるそうですッ!
この際!新しいレンズを買っちゃおうかな~と思いましたがッ!
勿体ないので修理して!もうチョッと使うことにッ・・・・・
当分はEF 35mm f1.2での撮影になりそうですッ!!!
信州の旅ブログは!まだ続きますッ・・・・・(汗)