
自宅から車で5分程度の所に一風堂があり、一風堂開店より後に近くにずんどう屋ができました。
一風堂は家族で何回も行きましたので今日のランチは初めてずんどう屋に家族で行きました。
基本ラーメン屋さんでは原点の品を食べます。
一風堂なら白丸元味。とんこつラーメンです。
ずんどう屋では元味ラーメン。こちらもとんこつラーメンです。
どちらが我が家の口に合うのか?
一風堂は我が家の口に合って、スープまで全部飲み干せます。
さて、ずんどう屋の元味ラーメンはどうか!?
私は並味、妻と娘はあっさり味を選択(これは背脂の量です)。
麺は全員細ストレート麺。
豚骨スープは濃い味ですね。あっさり味を選んだ妻も娘も濃いと言ってました。
私も妻のあっさり味を飲んでみましたが、並味より少し薄いぐらいでやっぱり濃いです。
これは背脂が我が家の口に合っていないのだと思いました。
背脂がない方が美味しいんじゃないかと・・・・・
それとチャーシューも煮込み過ぎ。
箸でつかめないほどトロトロでしたから。
結果、我が家では博多の勝ち!でした。
これは好みの問題ですから・・・・・あしからず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます