goo blog サービス終了のお知らせ 

Boarders永遠に・・・

日記がメインで。

台風

2008-08-23 22:17:46 | 香港
とりあえず、台風は過ぎ去ったようです。 
フライトも今日の便は通常通り。
明日は問題なさそう。

行ってまいります。さようなら 

X02NKで中国語を・・・②

2008-08-21 22:32:43 | 携帯電話(X02NK)
さて前回の続き。
china mobileのsimが使えるようになったので、SMSを受信してみました。

207元残金があるのはかろうじてわかりますが。。。
どうやらこの四角の文字をトーフと呼ぶそうな。それはさておき、これを読めるようにするには、こちら705NK Wiki の「フォント置き換え」を参考に。
①ALL FILES化してC:resourcefontsにあるHeiseiGothS60b.ttfをPCにコピー。
②PCからC:WINDOWSFontsにあるArialUni.ttfを入手(約22MB)
③fontforgeをインストール
④fontforgeでArialUni.ttfを開き4e00~9fa5とf900~fa2dをコピー
⑤同時にfontforgeでHeiseiGothS60b.ttf開き4e00にカーソルを合わせ貼付け。さらにf900にも貼付け。
⑥フォント出力してmicroSDのresourcefontsにHeiseiGothS60b.ttfとして保存。
⑦再起動。
これで以下のように解読できるようになります。

 めでたしめでたし 
補足:私はArialUni.ttfをリネームしてHeiseiGothS60b.ttfで保存を試みましたが起動しませんでした。(ファイルサイズが大きいため?)
別に今までのフォントで問題ないため、中国語のみ追加することにしました。
この時点でここ一年以上使用した中国語化したV903SH君が不要となりました。
お疲れさまでした。 

次回は中国語入力です。(これまた既出ネタです) 

追記(20080914):
作成したフォントは私のものではありませんので配布できません。
ご了承ください。




YAHOO BB 裏メニュー

2008-08-18 22:37:52 | その他
もうご存知の方ばかりだと思いますが、YAHOO BB 裏メニューが存在するそうな。
2ちゃんのスレッド こちら Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくるpart15
料金は12Mタイプで約2000円。
当初からBB 8Mプランで3000円強支払ってきたのでちょっとイラつきますが安くなるのならと、サポセンに電話。  

私:解約したいんですが手続き方法と解約するための期間を教えてください。
:電話番号と本人確認させてください。
私:いいよ~○○××
:OK。現在のプランと質問の回答は***です。
私:あ~そうですか、ありがとう。
:もう次は決まっているんですか?
私:いえいえ。安いプランと比較している段階です。
:実はテストマーケティングで特別価格で提供しているプランがありますよ。こちらどうですか?
私:へぇ~。 
てな感じで、皆さんの言うとおり安いプランに変更できました。
昨日、モデムが到着。すんなり設置も完了しておしまい。

皆さんありがとう。 

X02NKで中国語を・・・①

2008-08-17 18:39:08 | 携帯電話(X02NK)
業者に頼んでSIM解除も考えたんですがそれよりもSIM下駄+中国語フォント追加がコストパフォーマンスが一番高そう。
まずSIM下駄。現地調達って思いましたがヤフオクで約1000円で手に入るのでそちらから購入。(i-Smart Phone)
このタイプはSIMカードを加工する必要があるようで(ICチップの厚みを吸収するため)一応自家製の説明書があり、爪きりで切断がお勧めだとか。
でもX02NKでは加工しなくてもちょっと無理して取り付ければ大丈夫のよう。 
今までCHINA MOBILEのSIMでは立ち上がらなかったX02NK君がEMERGENCY ONLYと表示され操作可能になったのであった。良かった良かった。 
次回は簡単な中国語表示方法を。(既出ネタです) 


S805 MOTOROLA

2008-08-10 16:23:46 | 携帯電話(X02NK)
久しぶりに投稿。
X02NK君は元気で、ALLFILE化・カメラシャッター無音化など一通り終了。
そこで、702NK時代に使用していたi-tech製のBTイヤフォンから乗り換えました。
入手先はヤフオク。
正規品ではないので真偽はわかりませんが、ヘッドフォンタイプでなかなか音質向上が期待される。 
<使用感>
良い所:周りの音が聞こえにくいので爆音でなくても音楽に集中できる。
    前のより音質は向上
    見た目はなかなか好き。
    途切れることもほとんどなし(BT通信時)。
悪い所:夏場は暑い。
    音の設定幅が結構狭い。
    ちょっと重い。大きい
こんなところでしょうか。

次は同じMOTOROLAのS9が欲しくなった。次回時間があれば中国で探します。