この週末はたまった録画を観るだけで終了した。
アンナチュラルの最終話、
サイコーにおもろかった…
あそこまでおもろいのって、
なかなか無いよなー
って、すみません…
すごいドラマ通みたいな発言をしてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あとは映画、WOWOWでやってた3本〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/df1d2495194a87aec7b82da23193af00.jpg)
帝一の國
菅田将暉チャ〜ン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
今をときめく若手俳優陣が勢ぞろい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
なかなか楽しめた。
原作を読んでないけど、めっちゃ読みたくなった!
大人買い…する…かな。
でも中古でもあんまり安くなってないのよね。
って事は売りたい人が少ないって事やからきっとおもろいんやろなー
ますます欲しいぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
あの名物シーン、
全員がふんどしで太鼓たたくとこは…
マジで…ゴチでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でもスロー再生とか一時停止とか巻き戻しとかはしなかったよ
淑女ですから。
1回の再生を目を見開いて見た。
いや別に何回も観たらええねんけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/7b32f8f0888c5343f467f6498609108b.jpg)
湯を沸かすほどの熱い愛
りえぴょんがただただかわいそうやった。
実の親には捨てられてるし、
旦那もフラッと出て行って帰ってこんし、
余命数ヶ月やし…
りえぴょんが子供に色々やらせてた事は
後々全て子供達の為やったってわかるねんけど、
その全てが「愛なんだ」で済まされると…うーむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そうなんだ
きっとここから愛なんだ〜
子供自身のあーしたいこーしたいも
ちゃんと汲んであげて欲しい……と思った。
あと、働かざるもの食うべからずとか言って
子供に家の仕事を手伝わせるのは個人的に好きでない。
子供には労働せずとも衣食住を与えられる権利があるからね。
りえぴょんのはかない美しさと、
オダギリジョーは調子のいいヘッポコ男がよく似合うし、
杉咲花ちゃんも良かったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
ラストシーンは賛否両論あるようですが、
私は別にいいんでないのと思った。
映画だし。
(そりゃそうだ。)
あとは、昨年のアカデミー賞の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/f8ee21cc67e31608fb4dc8bbd9c9c242.jpg)
ムーンライト
貧困地区にヤク中の母親と暮らすやせっぽちの黒人少年シャロン。
自分が非力な子供である事への悔しさとか悲しみとかやるせなさとか、
わかるよ少年…。
いつも俯いて、怯えた目をしていたシャロンが大人になるまでを
淡々と静かに追っていきます。
大人になったシャロンは嘘みたいにゴリゴリマッチョやけど、
目はやっぱり悲しみを携えていた。
いつも書いてるかもやけど、
私はやっぱりヒューマンドラマが1番好きだ。
サスペンス、ゾンビ、アクションはあんまり観ない。
怖いし。
夫はダイハードが好きだ…
私はあーゆーのを観ると、
危ない!!
アホか!!
と思う。
そんな、車をぶつけてヘリを落としたり、
屋上から飛び降りたり、
アホか!
トムクルーズとか、
アンタまたそんな危ないマネして!!
やめなさーい!
って思う。
そういえば、今度ドラえもんの映画をやる関係で、
WOWOWはドラえもん映画祭り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
私は実は恥ずかしながら、
ドラえもんの映画をひとつも観たことがない……
夫の人がコレとコレは観なあかん!!
とか言って嬉々として録画してます。
私がWOWOWに加入するか悩んでいた時、
WOWOWなんているぅ〜??
ってひたすら言ってた事を、
彼はいつお詫びして訂正してくれるのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
WOWOWに入ろかな
やっぱりやめよかな
こないだ手始めにドラえもんのび太の奇岩城を観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/bc85f48ab6a0bd2f4acc1b5afda9990c.jpg)
昔のドラえもんカワイイなあ。
っていうかやっぱりセル画と昔の声優さん安心する…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あんたら、そんな子供だけで、危ないから!
そんな誰も知らん海底で命落としたらどーすんのよー!?
って叫びながら観た。
ピンチの度に、
今こそどこでもドアやん!!
って思うけどそれじゃ台無しやもんね。
あー楽しめた…
次は何かな〜
ところで、
高槻市駅前の噴水、ラピスの泉が、
忽然と姿を消した。
ちょっと前から謎の箱で囲まれたりしてたけど、
ついにはいなくなってしまった。
これから高槻市民はどこで待ち合わせをすれば良いのでしょうか!?
(大げさ)
それにしても、なんでなくなったのかなー
![](https://blog.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sotsugyou.gif)
人気ブログランキングへ
アンナチュラルの最終話、
サイコーにおもろかった…
あそこまでおもろいのって、
なかなか無いよなー
って、すみません…
すごいドラマ通みたいな発言をしてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あとは映画、WOWOWでやってた3本〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/df1d2495194a87aec7b82da23193af00.jpg)
帝一の國
菅田将暉チャ〜ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
今をときめく若手俳優陣が勢ぞろい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
なかなか楽しめた。
原作を読んでないけど、めっちゃ読みたくなった!
大人買い…する…かな。
でも中古でもあんまり安くなってないのよね。
って事は売りたい人が少ないって事やからきっとおもろいんやろなー
ますます欲しいぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
あの名物シーン、
全員がふんどしで太鼓たたくとこは…
マジで…ゴチでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でもスロー再生とか一時停止とか巻き戻しとかはしなかったよ
淑女ですから。
1回の再生を目を見開いて見た。
いや別に何回も観たらええねんけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/7b32f8f0888c5343f467f6498609108b.jpg)
湯を沸かすほどの熱い愛
りえぴょんがただただかわいそうやった。
実の親には捨てられてるし、
旦那もフラッと出て行って帰ってこんし、
余命数ヶ月やし…
りえぴょんが子供に色々やらせてた事は
後々全て子供達の為やったってわかるねんけど、
その全てが「愛なんだ」で済まされると…うーむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そうなんだ
きっとここから愛なんだ〜
子供自身のあーしたいこーしたいも
ちゃんと汲んであげて欲しい……と思った。
あと、働かざるもの食うべからずとか言って
子供に家の仕事を手伝わせるのは個人的に好きでない。
子供には労働せずとも衣食住を与えられる権利があるからね。
りえぴょんのはかない美しさと、
オダギリジョーは調子のいいヘッポコ男がよく似合うし、
杉咲花ちゃんも良かったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
ラストシーンは賛否両論あるようですが、
私は別にいいんでないのと思った。
映画だし。
(そりゃそうだ。)
あとは、昨年のアカデミー賞の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/f8ee21cc67e31608fb4dc8bbd9c9c242.jpg)
ムーンライト
貧困地区にヤク中の母親と暮らすやせっぽちの黒人少年シャロン。
自分が非力な子供である事への悔しさとか悲しみとかやるせなさとか、
わかるよ少年…。
いつも俯いて、怯えた目をしていたシャロンが大人になるまでを
淡々と静かに追っていきます。
大人になったシャロンは嘘みたいにゴリゴリマッチョやけど、
目はやっぱり悲しみを携えていた。
いつも書いてるかもやけど、
私はやっぱりヒューマンドラマが1番好きだ。
サスペンス、ゾンビ、アクションはあんまり観ない。
怖いし。
夫はダイハードが好きだ…
私はあーゆーのを観ると、
危ない!!
アホか!!
と思う。
そんな、車をぶつけてヘリを落としたり、
屋上から飛び降りたり、
アホか!
トムクルーズとか、
アンタまたそんな危ないマネして!!
やめなさーい!
って思う。
そういえば、今度ドラえもんの映画をやる関係で、
WOWOWはドラえもん映画祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
私は実は恥ずかしながら、
ドラえもんの映画をひとつも観たことがない……
夫の人がコレとコレは観なあかん!!
とか言って嬉々として録画してます。
私がWOWOWに加入するか悩んでいた時、
WOWOWなんているぅ〜??
ってひたすら言ってた事を、
彼はいつお詫びして訂正してくれるのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
WOWOWに入ろかな
やっぱりやめよかな
こないだ手始めにドラえもんのび太の奇岩城を観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/bc85f48ab6a0bd2f4acc1b5afda9990c.jpg)
昔のドラえもんカワイイなあ。
っていうかやっぱりセル画と昔の声優さん安心する…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
あんたら、そんな子供だけで、危ないから!
そんな誰も知らん海底で命落としたらどーすんのよー!?
って叫びながら観た。
ピンチの度に、
今こそどこでもドアやん!!
って思うけどそれじゃ台無しやもんね。
あー楽しめた…
次は何かな〜
ところで、
高槻市駅前の噴水、ラピスの泉が、
忽然と姿を消した。
ちょっと前から謎の箱で囲まれたりしてたけど、
ついにはいなくなってしまった。
これから高槻市民はどこで待ち合わせをすれば良いのでしょうか!?
(大げさ)
それにしても、なんでなくなったのかなー
![](https://blog.with2.net/img/banner/m03/br_banner_sotsugyou.gif)
人気ブログランキングへ