続き。
二日目はDAVIがマラソンに出るという事でレンタカーを借りてあちこち周りました。
(前回でも書きましたが、沖縄は意外にも車社会なので車がないと話になりません)
僕は「日本の名城100選」という謎の本のスタンプラリーをしているのですが、
沖縄には3ヶ所あるので今回の旅行で沖縄をコンプリートするのが旅の目的の一つでもあります。
最初に訪れたのが中城城という城跡。
14世紀頃に建てられた城の跡地で世界文化遺産に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/27a87e3a798003698c060169d5c1cefb.jpg)
石灰岩で建てられた石垣が見事です、
岩が隙間なくみっしりと積み重ねられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/53439240c990caf4ffd7c3635d1d450c.jpg)
14世紀にどうやってこの城を建てたのか、どうやって石を切断したのか…不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/5e975dde4e227a3b575cc548b8976c32.jpg)
高所にあるので眺めも美しいです。
次の目的地は北部。有名な美ら海水族館や今帰仁城跡などがあります。
因みに那覇からだと美ら海水族館まで高速使って二時間近くかかりますw
高速が何故か島の半分程しか伸びていないため途中から下道で海岸沿いをドライブ。
当初はずっと下道で景色でも眺めながらドライブしたいなーと思っていましたが、1時間そこそこで海辺の景色にも飽きてしまったので高速使って良かったですw
ピーチ航空の機内販売で買った割引券を引き替えになんとかっていう所へ(名称忘れた)
建物内に蝶々の沢山ある庭園があります、最初は可愛いなーと思っていましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/fbb78130812906b00377a30f1e961178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/9d9b650f42402a948ed7fb405dde6c61.jpg)
こんだけ沢山いるとグロいよ!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/ebc3138af3a53e33c3c86970df102c40.jpg)
そして何故かいるヤシガニ。
夜行性だからおやすみ中かしらん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/9858ea1bf895b9490feb3eba5b21abbe.jpg)
大きくなるのに数十年かかるらしく、昨今絶滅の危惧が囁かれてるとか何とか。
どうでもいいですけど、ヤシガニっていうとアニメの作画崩壊を思いだすのは僕だけでは無いはず。
んで、美ら海水族館へ到着。
先に熱帯ドリームランドへ行くことにしました。
天外魔境2にこんなのいましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/feccf7015158b790437c11f82b2342cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/6abc1409898b4d1c97d06d48be3198c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/867ce331ffaf7ffd57aca370b6c275a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/c9f3b197e2c6ac6b0b299204c12d3b5e.jpg)
高価な蘭の花が沢山…建物がなんだかラピュタのアレみたいです。
正直、植物園は退屈でした…好きな人にはたまらんのでしょうけど。
どうも僕には植物を愛でる気持ちが少ないらしい。
花より団子ってやつですね、パンの木の実やドリアンを食べられるコーナーがあったら楽しかったのに。
つづく
二日目はDAVIがマラソンに出るという事でレンタカーを借りてあちこち周りました。
(前回でも書きましたが、沖縄は意外にも車社会なので車がないと話になりません)
僕は「日本の名城100選」という謎の本のスタンプラリーをしているのですが、
沖縄には3ヶ所あるので今回の旅行で沖縄をコンプリートするのが旅の目的の一つでもあります。
最初に訪れたのが中城城という城跡。
14世紀頃に建てられた城の跡地で世界文化遺産に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/27a87e3a798003698c060169d5c1cefb.jpg)
石灰岩で建てられた石垣が見事です、
岩が隙間なくみっしりと積み重ねられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/53439240c990caf4ffd7c3635d1d450c.jpg)
14世紀にどうやってこの城を建てたのか、どうやって石を切断したのか…不思議ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/5e975dde4e227a3b575cc548b8976c32.jpg)
高所にあるので眺めも美しいです。
次の目的地は北部。有名な美ら海水族館や今帰仁城跡などがあります。
因みに那覇からだと美ら海水族館まで高速使って二時間近くかかりますw
高速が何故か島の半分程しか伸びていないため途中から下道で海岸沿いをドライブ。
当初はずっと下道で景色でも眺めながらドライブしたいなーと思っていましたが、1時間そこそこで海辺の景色にも飽きてしまったので高速使って良かったですw
ピーチ航空の機内販売で買った割引券を引き替えになんとかっていう所へ(名称忘れた)
建物内に蝶々の沢山ある庭園があります、最初は可愛いなーと思っていましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/fbb78130812906b00377a30f1e961178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/9d9b650f42402a948ed7fb405dde6c61.jpg)
こんだけ沢山いるとグロいよ!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/ebc3138af3a53e33c3c86970df102c40.jpg)
そして何故かいるヤシガニ。
夜行性だからおやすみ中かしらん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/9858ea1bf895b9490feb3eba5b21abbe.jpg)
大きくなるのに数十年かかるらしく、昨今絶滅の危惧が囁かれてるとか何とか。
どうでもいいですけど、ヤシガニっていうとアニメの作画崩壊を思いだすのは僕だけでは無いはず。
んで、美ら海水族館へ到着。
先に熱帯ドリームランドへ行くことにしました。
天外魔境2にこんなのいましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/feccf7015158b790437c11f82b2342cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/6abc1409898b4d1c97d06d48be3198c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/867ce331ffaf7ffd57aca370b6c275a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/c9f3b197e2c6ac6b0b299204c12d3b5e.jpg)
高価な蘭の花が沢山…建物がなんだかラピュタのアレみたいです。
正直、植物園は退屈でした…好きな人にはたまらんのでしょうけど。
どうも僕には植物を愛でる気持ちが少ないらしい。
花より団子ってやつですね、パンの木の実やドリアンを食べられるコーナーがあったら楽しかったのに。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます