![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/84/cd67684c1f702e3a45ee80b790ee3b4f.jpg)
社内の雰囲気
個人の競争をあおるような会社にすべきではありません。
会社全体で利益が上がるような組織や態勢にしなければ、社内の雰囲気がよくないからです。
そのため、小まめに掃除する。大きな声で明るい挨拶をする。こうした誰にでもできることを徹底して取り組めば、社内の雰囲気を壊すことなく経営することができます。
12月21日、凡事徹底「一日一話」 「後味のよい人生」を送るために 鍵山秀三郎 (著), 亀井民治 (編集)
おはようございます。
箸よく盤水を回す。
根気よく根気よく続けていくしかありませんね。
そのうち大きな渦となってみんな回り出すかもしれませんね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
今日の論語はこちらです。
今日の孟子はこちらです。
今日の商いの話はこちらです。
今日の倫理はこちらです。
今日の孫子はこちらです
昨年の自分はこちらです。
明るい笑顔「ありがとう」架け橋に
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます