こんにちは!
今日は珍しく朝からどんよりしていて、雨が降ったり止んだりしています。
おまけに雷が。。。
最近、夕立ちっぽいのがあったりしてたんですが、昨日の夜も雷がゴロゴロピカピカで、今朝もゴロゴロ。。で、さっきちょっぴり雨が降りました。涼しい!
でも、雷は怖い!
昨日は会社の人の子供とアーティフィシャルビーチへ行きました。お昼くらいまではすっごい暑くて、
な感じだったのに、その子と遊びに行く時間にはなんだか黒い雲。。そして雷。そんでもって雨がザーザー
でも、彼は(男の子)ビーチに行きたいし、行けるのを楽しみにしていたのでそんなのはちっとも構わず「いこー!いこー!」と言うので、どうせ濡れるしいっかとビーチへ。
たくさんの子供たちが泳いでました。でも、実は雷はゴロゴロ鳴っているし、空はピカピカ稲光。周りが海なので余計に音が響いて怖さ倍増
日本では雷が鳴ったら、海から出なさいって言われてたのにここは違うんかい?!と、ビビりつつ私も海へ。
だんだん、晴れてきたのでそんなことは忘れてしまい遊んでました。(単純なので)
昨日はたくさんのモルディブ人の子供たちがかわるがわる、一緒に遊ぼうと言ってきたので、私も子供連れだったし遊びました。
モルディブ人からの日本に対する人気は電化製品や、オトナだけでなく子供たちにもどうやら人気が高いようです。
「ねえ、どこの国から来たの?」
「日本だよ」
「え~!!本当?! 日本っていい国よね? 素敵なんでしょ?私も5年後には行きたいの!!」
と、なぜ5年後かわからないけど、10歳前後の女の子たちは私が日本人と言うことでさらに私に興味深々で色んな事を聞いてきた。
「ねえ、何歳?」
「え?!」
「50歳?100歳?1億歳?」
など、子供らしい冗談を言ってたので適当に答えたら
「私のお母さんは32歳」
「え、私のお兄ちゃんも32歳」
みんな、若いな~。。。って、32歳のお母さんがこの子のママってことだけど、上にもいるんだろうし、え?!この子のお兄さんはさらに32歳ってことはこの子のお母さんは、何歳なんだ?!などなど、思いながら話を聞いていた私。
「ねえ、子供はいないの?」
「いないよ」
「へ~。おねえさん、若いしね、私のお母さんなんてもう年寄りよ」
おいおい。。。
32歳のお母さんを年寄りって言うなんて。。まあ、子供だしね。
それにこちらのお母さんは若くても出産後はだいぶ太ってしまって、日本人のように産後太りを何とかしよう!と言う人は見たことがないのです。
だから子供とここまで本気に水中バレーをしている私はきっと若く見えたのに違いないね。
つい本気で、ボールを取って投げて、「あ、イケない!」と何度も我に返ったのでした。
モルディブは結婚が早くて、18歳から結婚が出来るので20歳くらいで結婚している人はざらである。
まだ、夜も友達をぶらぶら遊び回っている男の子にも実は子供がいたりして驚くのです。
そしてモルディブ人は子供が大好きなので、見た目はヤンキーちっくな男の子も自分の小さな弟とや妹の面倒をよく見ているのです。
これは本当に感心します


ちなみに、昔は15歳で結婚が出来たそうで、知り合いは私より年上だったのに、お母さんは私の母より年下。。
今日は珍しく朝からどんよりしていて、雨が降ったり止んだりしています。


最近、夕立ちっぽいのがあったりしてたんですが、昨日の夜も雷がゴロゴロピカピカで、今朝もゴロゴロ。。で、さっきちょっぴり雨が降りました。涼しい!
でも、雷は怖い!
昨日は会社の人の子供とアーティフィシャルビーチへ行きました。お昼くらいまではすっごい暑くて、


でも、彼は(男の子)ビーチに行きたいし、行けるのを楽しみにしていたのでそんなのはちっとも構わず「いこー!いこー!」と言うので、どうせ濡れるしいっかとビーチへ。
たくさんの子供たちが泳いでました。でも、実は雷はゴロゴロ鳴っているし、空はピカピカ稲光。周りが海なので余計に音が響いて怖さ倍増

日本では雷が鳴ったら、海から出なさいって言われてたのにここは違うんかい?!と、ビビりつつ私も海へ。
だんだん、晴れてきたのでそんなことは忘れてしまい遊んでました。(単純なので)

昨日はたくさんのモルディブ人の子供たちがかわるがわる、一緒に遊ぼうと言ってきたので、私も子供連れだったし遊びました。
モルディブ人からの日本に対する人気は電化製品や、オトナだけでなく子供たちにもどうやら人気が高いようです。
「ねえ、どこの国から来たの?」
「日本だよ」
「え~!!本当?! 日本っていい国よね? 素敵なんでしょ?私も5年後には行きたいの!!」
と、なぜ5年後かわからないけど、10歳前後の女の子たちは私が日本人と言うことでさらに私に興味深々で色んな事を聞いてきた。
「ねえ、何歳?」
「え?!」
「50歳?100歳?1億歳?」

など、子供らしい冗談を言ってたので適当に答えたら
「私のお母さんは32歳」
「え、私のお兄ちゃんも32歳」
みんな、若いな~。。。って、32歳のお母さんがこの子のママってことだけど、上にもいるんだろうし、え?!この子のお兄さんはさらに32歳ってことはこの子のお母さんは、何歳なんだ?!などなど、思いながら話を聞いていた私。
「ねえ、子供はいないの?」
「いないよ」
「へ~。おねえさん、若いしね、私のお母さんなんてもう年寄りよ」
おいおい。。。

32歳のお母さんを年寄りって言うなんて。。まあ、子供だしね。
それにこちらのお母さんは若くても出産後はだいぶ太ってしまって、日本人のように産後太りを何とかしよう!と言う人は見たことがないのです。
だから子供とここまで本気に水中バレーをしている私はきっと若く見えたのに違いないね。
つい本気で、ボールを取って投げて、「あ、イケない!」と何度も我に返ったのでした。

モルディブは結婚が早くて、18歳から結婚が出来るので20歳くらいで結婚している人はざらである。
まだ、夜も友達をぶらぶら遊び回っている男の子にも実は子供がいたりして驚くのです。
そしてモルディブ人は子供が大好きなので、見た目はヤンキーちっくな男の子も自分の小さな弟とや妹の面倒をよく見ているのです。
これは本当に感心します



ちなみに、昔は15歳で結婚が出来たそうで、知り合いは私より年上だったのに、お母さんは私の母より年下。。
