MALDIVES Beach Wedding

インド洋に浮かぶ不思議な国モルディブ

不思議なのはそれだけじゃありません・・・

マーレでサーフィン

2009-12-03 16:36:38 | Weblog
こんにちは!

今日もマーレはいい天気です。快晴です。

私は雲が少しある方が好きです

モルディブの空の雲はなんだかとっても芸術的だから・・・

そんなわけで今日はいつもより早起きしてマーレのサーフポイントへ。

と言っても私がサーフィンをしたわけではありません
友人がサーフィンをするので、ビデオを撮ってほしいというので行きました。先週は写真だったのに、今週はビデオ

ちゃんと撮れてるか心配

だって、眩しいんだもん サングラスしてもダメです。帽子のつばがないと、って言うか日蔭はないのか~

というくらい、何もないところでひたすら撮影。

しかも、よく見えなくなっちゃったり、ズームにし過ぎてサーファーがわからなくなったり、いい場面では水を飲んで休憩したりとダメダメな私

でも、何とかトータル40分ほどビデオを撮って、写真も撮ってみんな喜んでくれたので良かったです

みんな仕事前にサーフィンに来るんだもん、スタミナあるな~

私もその後、仕事へ~

マーレのサーフポイントはアーティフィシャルビーチ(人工ビーチ)の隣にあります。津波のメモリアル塔が目印です。

私は入ったことがないのですが、かなりハードなポイントのようです。

足場はリーフがゴツゴツしているので、大抵みんなブーツを履いて入ります。

上級者は裸足でも平気みたい。

そして、陸から見ていてもものすごいパワーのある波が、ガンガン来ます

波って見た目より、小さくても結構パワーがあるんですよね!
私も日本では少々波乗りしてました。

そして、ここは流れが一定じゃないんです。右から左から押し寄せて、ぶつかって割れるんです。だからまず、沖まで行くのも容易じゃないと思われます。

私だったらパドリングで力尽き・・・

そして怖いので出来ません

ははは

モルディブはダイビング・サファリ以外にもサーフィン・サファリがあります。

こちらに住んでいる人も金曜日にはみんなでドーニを借りてサーフポイントへ行きます。

波のたつ場所が決まっているみたい。リーフ等の地形の関係なのかな?

それ以外はこのマーレのサーフポイントでサーフィンをするんです。マーレ滞在でサーフィンを楽しみたい方はぜひ挑戦してみてください

またまた日焼けしてしまった

日焼け止めは忘れずに!


12月のモルディブ

2009-12-03 00:43:27 | Weblog
こんばんは!

あっという間に12月です

乾季に入りました 風向きが変わりました

そう入ってもまだ天気は安定していないので、雲が厚くなったりもします。
今日は少しシャワーがありました

先週はEid Holidayがあり、1週間ほど街は静かでした。今もまだその名残でマーレには人が少ないんです。

12月と言えば、日本では師走ですね。

モルディブは師走はありませんが リゾートにはクリスマスホリデーで訪れる観光客が増えるため、繁忙期に突入していきます。

マーレではクリスマス気分を味わうことはできませんが、リゾートでは飾り付けやクリスマスディナーメニューが用意されていたり、イヴェントがあったりと楽しむことが出来ます。

クリスマスに雪がないなんて・・・と思わず、真夏のクリスマスを楽しむのもいいかもしれませんね

また、シュノーケルをする場合ですが、風向きが変わると言うことは当然、潮の流れも変わっています。

ポイントにも変化が出ていますので、十分気をつけてたのしんでくださーい