MALDIVES Beach Wedding

インド洋に浮かぶ不思議な国モルディブ

不思議なのはそれだけじゃありません・・・

水上飛行機の空港

2011-06-21 13:54:44 | Weblog
雨が~昨日あたりからジャンジャンと降っていますが、長時間ではなくドバーっと降っては止み、またが出て、雲があるけどなんとか青空が広がる、の繰り返しです。こんにちは

湿気が多いのと、雨上がりの蚊が発生するのとで少々困りますが毎年のことですので仕方ありません

さて、新しくなったTMA(トランス・モルディビアン・エアウェイズ)のラウンジの写真です。

モルディブの水上飛行機はこのTMAとMAT(モルディビアン・エアータクシー)の2社になります。リゾートによって契約が決まっているのでお客様がどちらに乗るかは選べませんがこのどちらか、になります。

TMAのラウンジが増築され、前のターミナルのほうも改装して繋がっています。行ったことのある方はびっくりするくらいきれいになったと思うわれるはずです。



正面からじゃなくてごめんなさい

バスを降りてすぐレセプションがあります。チェックインはすで国際空港のほうで済ませていますが、こちらでチケットを出して再度チェックインの確認をします。
ちゃんと、こちらの空港にお客様が来ているか確認する意味もあるのかな?




お土産屋さんも充実しています。こちらはTMA関連のグッズが販売されています。





広々とした待合スペース。写真に写っていませんが、右側に行くと飛行機乗り発着が見える海がわで、タバコを吸ったり出来ます。同じく写っていませんが(撮り忘れました)写真の奥左側にはカフェのカウンターがあります。
コーヒーやジュース、チップスなどのスナック類が売られています。

さらに奥にいくとボーディングゲートになります。こちらは以前の建物を改装したところですので、ボーディングゲートは同じく、フライトナンバーごとに分かれて個室に入り乗客が全員そろうのを待ちます。


以前に比べて、明るく開放的なラウンジになりました。
TMAはフライトナンバーと出発時刻がテレビに出ているので、待っていてもわかりやすいです。
忘れてしまったときに便利です。

MATはフライトナンバーは書いてあっても出発時刻は表示されていなくて、ラウンジに到着したときに口頭で告げられます。そして、搭乗準備が整うとマイクでアナウンスが入ります。
トイレにいても聞こえますが、聞き逃すと同じ飛行機の乗客が呼ばれたのかがわからなくなるので一人で乗る時には少々不便だな、と思います。聞き逃す私が悪いんですけどね

でも、MATのラウンジは天井が高く、開放的で私は好きです

またTMAもMATもリゾートによっては専用ラウンジを設けているリゾートもあります。この写真のラウンジは一般のラウンジでどのリゾートのお客様もご利用できます。

専用ラウンジがあるリゾートの場合は必ずエアポートに案内をしてくれるスタッフがいますのでご心配なく。搭乗時刻にはもちろんゲートまで連れて行ってくれます。
水上飛行機は時間通りに出発できないこともよくありますので、出発時刻までゆっくりとくつろいでくださいね。