平成20年度松任第1団カブ隊修了証書授与式がプラスあさがお松任において行われました。午前10時30分開式、厳かに滞りなく閉式しました。今年度ボーイ部門(小学校6年生から中学3年生)へ上進者は、大きなキャンプが続きます。今年夏に県連結成60周年記念キャンポリー、来年中学1年になって第15回日本ジャンボリーがあります。2015年6年後、高校2年生の時に日本の山口県で行われる世界ジャンボリーの参加対象です。すごくいい経験が出来る巡り合わせです。
![修了式開始](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/c8b2250accf0981eadef6c3779fd9bd0.jpg)
3月15日(日)は入団手続き説明会です。
お子様にいろいろな体験をとお考えの方、一度
ボーイスカウト松任第1団をのぞいてみてください。ちょっと違う体験です。費用も少なく、お子さんの年令に合わせた活動で成長を促しながら、
教育する団体です。子供会、自然学校とは違います。
ボーイスカウトの何が違うかは
こちらの動画をご覧いただいて感じられた事です。一つは規律です。自発性の行動もあります。
ご参考に
保護者の方の声もお聞きください。活動についても
インタビューに答えられています。
来年度は4月5日(日)入団式から始まります。男の子も女の子も年長さんから入団できます。部門はビーバー(年長さんから小学校2年)、カブ(小学校3年~5年)を募集しております。
お問合せ先 bsmatto@mail.goo.ne.jp(入団、入隊案内広報担当まで)
または入隊案内所までどうぞ。
白山市内の子どもたちの健全育成のお手伝い・・・・
あなたもボーイスカウト応援団!私はボーイスカウトを応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「ボーイスカウト応援団」の記事をご覧ください。全国草の根出来ることから運動です。