11月15日、大切に育てることを身近に感じるプログラム。冬の花の寄せ植えです。
団委員長(松任第1団の責任者)にお世話頂き、カブ(小学校3年生~5年生)の子どもたちが植え方、育て方からを真剣に聞いて行いました。
活動の前に朝の挨拶(儀礼)を行い、自主的にがんばったチャレンジ章の授与。寒くても大きな声が響いていました。


集合場所から近くの団委員長のお店へ。団委員長の分かりやすい説明を聞かせていただき、寄せ植えです。







寄せ植えが出来ました。子どもも指導者も保護者も兄弟も皆満足な顔、顔、顔。
枯らさないように大切に育ててください。この寄せ植えをプラスあさがお松任キャラリーにて12月14日~27日の活動展で展示します。
団が発足して30年来年迎えます。その記念樹として、植えた君たちが大人になるまでにどこまで大きく育てられるか、大切に育ててください。




寄せ植えも終わり。お世話いただいた団委員長にお礼の述べて、場所を変えて集合場所の公園に行きました。
あいにくの強風と雨で急遽室内に移動して、ロープ結びの復習、ペットボトルを使ってのゲーム。忘れている子、覚えている子とばらつきがありましたが皆復習してゲームです。結びでペットボトル運びリレー。


ロープ結びリレーゲームの優秀組を表彰して、隊活動を終了。
次回はクリスマスの準備で組で発表する内容を決めて練習です。
みんなで楽しもうクリスマス!

お子様にいろいろな体験は貴重な財産となります。
一緒に体験してみませんか?
入団ご希望の方へ詳しくは
入団案内所へお尋ねください。

次回、ビーバー隊(年長さんから小学校2年生)とカブ隊(小学校3年~5年生)の活動活動は以下のとおりです。

12月6日(日)ビーバー隊(年長さんから小学校2年生)は
工作「ビーバー冬支度!?」。

12月6日(日)カブ隊(小学校3年~5年生)は
「クリスマスの準備だ みんなで相談」組(小学校3年~5年生の異年齢グループ)集会活動。