
今日も散歩がてらの野鳥観察。最近は日の出が早くなった分、私の目醒めも早くなり、今朝は5時半から散歩に出ました。
しかし、最近は散歩をしても、殆ど野鳥に出会う事ができません。
今日もそんな感じで、1時間ほど散歩をしましたが何時もの身近な野鳥以外、他の野鳥と出会う事ができないまま家路に着きました。ところが散歩を終えてほぼ家に近づいてきたその時、自宅に近い川岸の堤防の上にぽつりと佇んでいたイソヒヨドリが目に飛び込んできたのです。
しかし、どうせすぐ何処かへ飛んでいくだろうと思い、私はカメラも取り出さず自分の目でただその姿を追っていました。(正直に云えばメスのイソヒヨドリだったのであまり見栄えがしないので、写真を撮る気にならなかったのであります。)
ところが、どうなってるのでしょう、まるで私に写真を撮ってほしいと願ってるように、ヒヨドリちゃんはすぐに飛び立たず、両岸を行ったり来たりしながら、餌を採っていました。
こうなれば、私ももう、じっとして居れないので、急いでカメラを取り出し、ようやく何枚か写真を撮る事ができました。
イソヒヨドリをよく観察してみるとオスとメスの2羽がエサ採りに励んでいました。
相変わらず、写真を撮るタイミグが悪いので、あまりいい出来の写真を撮る事ができませんでしが(いつものことですが)久しぶりに出会ったので記念にと思ってカメラに収めてみました。
思いがけない出会いでしたが、今朝の散歩を楽しませてくれたイソヒヨドリちゃんに感謝です。
お話のイソヒヨドリさんの姿を写真で是非紹介してください。
なかなか出会えない私には羨ましい限りです。
イソヒヨドリは私が住んで居るマンションにもよく飛んできます
非常階段の隙間に巣を作っているみたいで階段の手すりに停まって
時々綺麗な声で鳴いています♪
元々は磯の有る場所に住んで居たのが今は人家の近くに住むようになったみたいですね