先週、長女から電話があり、今月末に同窓会があるので、その時に上映するスライドを作ってほしいと頼んできました。
可愛い娘の頼みだったので簡単に受けてしまいましたが、実はこの間、東京への出張に、母の一周忌、それに新年会など、あれこれ用事が重なり、大変でした。
スライドの作成と言っても、簡単にできるものではなく、写真の取り込みから、編集、そして完成したファイルをビデオに変換し、最後はDVDに仕上げるという工程があり、そのため時間と手間が結構かかりました。
そんな私の作業の様子を横で見ていた妻は「立場が逆じゃない」と言って、年老いた人が若い人に頼むのはわかるけど、なんで若い人が年寄りに頼むのかと呆れていました。私もよくよく考えると確かに妻の言う通りだと、作業が終えてようやく気づきましたが、時すでに遅しです。
何はともあれ、ようやく作業が終わって肩の荷がおりました。まだ、出来上がったもスライドを娘が見てないので、完成したDVDを見て、どう言ってくるか、楽しみです。
そんな訳で、今日はどこにも出かけることが出来なかったので、在庫の中から身近な野鳥のカワラヒワをアップさせていただきます。