☆おさんぽありますか☆

すっかりオトナ男子になりました。
年の差3兄弟☆ニギヤカ隊が今日も行く♪

町並保存地区♪

2014-06-14 | オデカケ隊
息子たちの居ない、ゆったりした平日♪


実母と
竹原市町並み保存地区を散策しました。

実家から
ほど遠くない場所にありながら初めて立ち寄る竹の町。

【 安芸の小京都 】と呼ばれるこの町
古い建造物が立ち並びます。

ぐるっと廻っても1時間もかからなく、ゆったり観光できます。


京都にある清水寺を模して造られたという「 西方寺 普明閣 」
そこからは、市内が一望できます。



竹細工の町
東京スカイツリーの「100/1」で竹だけで精巧に作られていました。
夜にはライトアップされると。


そして
この秋からの
「NHK朝の連続ドラマ」での舞台となる「竹鶴酒造」



「ニッカウヰスキー」創始者の生家もあります。


子どもたちには少々たいくつな町並み。
母と二人だけで過ごす時間も、いいもんです(^^☆*.。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする