可愛いチョコの「箸ケース」
3割引きになってたので即買い^^
今、我が家には弁当の要る子はいないんだけど
来春からは次男ふーが高校進学となる。
また
弁当作りが始まる。
思えば
長男ぶぅの高校入学式の時、担任から
「お母様方は、高校生活で最後の弁当作りとなるでしょう」と話された。
「子ども達は進学で家を出ていく
だからこそ、今は手を抜かないで愛情のある弁当を」みたいな話だった。
その時は何も実感がなく、
「あ~毎日、弁当作りが始まるのか」
なんて憂鬱になっていたような気がする。
しかし、
あれから3年・・・
長男ぶぅは大学に進学し親元を離れ、
母の弁当なんて、もう食べることはなくなった。
先生の言われたように
本当に、作ることがなくなった。
「最後のお弁当」は
気づかないうちに終わりを遂げていた。
「楽」になったというより、
懐かしさと、寂しさのが遥かに大きい。
今となれば
コッテコテのデコ弁でも作っておくんだったとさえ後悔もする。
うん。
次男ふーに来春から始まって行く「親弁当」
やはり、また、憂鬱・・・笑
覚悟しとくなりよ♪
3割引きになってたので即買い^^
今、我が家には弁当の要る子はいないんだけど
来春からは次男ふーが高校進学となる。
また
弁当作りが始まる。
思えば
長男ぶぅの高校入学式の時、担任から
「お母様方は、高校生活で最後の弁当作りとなるでしょう」と話された。
「子ども達は進学で家を出ていく
だからこそ、今は手を抜かないで愛情のある弁当を」みたいな話だった。
その時は何も実感がなく、
「あ~毎日、弁当作りが始まるのか」
なんて憂鬱になっていたような気がする。
しかし、
あれから3年・・・
長男ぶぅは大学に進学し親元を離れ、
母の弁当なんて、もう食べることはなくなった。
先生の言われたように
本当に、作ることがなくなった。
「最後のお弁当」は
気づかないうちに終わりを遂げていた。
「楽」になったというより、
懐かしさと、寂しさのが遥かに大きい。
今となれば
コッテコテのデコ弁でも作っておくんだったとさえ後悔もする。
うん。
次男ふーに来春から始まって行く「親弁当」
やはり、また、憂鬱・・・笑
覚悟しとくなりよ♪