三男が欲しいとお小遣いで買った
『ナンジャモンジャ』ゲーム(*'ー')/
知ってる?
ロシア生まれのカードゲームなんだけど
頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”に
プレーヤが名前を付けて覚え、
そしてカードをめくっていき
その名前を呼び当てたまった枚数で遊ぶ♪
そんなカードゲーム。
これがハマるわけですよ。
イラストの生物をヒントに名前つけると
覚えやすいけど相手にも取られるし
でもテキトーな名前を付けると忘れるし。
ちなみに
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/daf59f22235fad372487b4a6549be0a3.jpg)
「小森のおばちゃま」と名付けたら
子どもたち、一向に頭に入らなかった(笑
単純であり盛り上がるこれ、ハマる(^艸^☆*.。
そうそう。
神経衰弱などもしても遊べる楽しさもあり♪
『ナンジャモンジャ』ゲーム(*'ー')/
知ってる?
ロシア生まれのカードゲームなんだけど
頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”に
プレーヤが名前を付けて覚え、
そしてカードをめくっていき
その名前を呼び当てたまった枚数で遊ぶ♪
そんなカードゲーム。
これがハマるわけですよ。
イラストの生物をヒントに名前つけると
覚えやすいけど相手にも取られるし
でもテキトーな名前を付けると忘れるし。
ちなみに
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/daf59f22235fad372487b4a6549be0a3.jpg)
「小森のおばちゃま」と名付けたら
子どもたち、一向に頭に入らなかった(笑
単純であり盛り上がるこれ、ハマる(^艸^☆*.。
そうそう。
神経衰弱などもしても遊べる楽しさもあり♪