次男 一人暮らしから1年経過
2回生へとなった。
「回生」との数え方、
広島では2年生、
長男も福岡では「年生」だったため
やはり
関西圏の大学では、この「2回生」が一般的のようだ。
そんな次男が暮らす学生マンションでは
新入生であろう引っ越し家族と多く出会った。
駐車場ではいろんな県外ナンバーが目立つ
昨年の私たちのように。
この子一人を置いていくのが不安で仕方なかった。
あれから一年
この地に慣れ、仲間も見つかり
バイト稼ぎの通帳も見せてくれた。笑
「しんどくなるとね実家に帰りたくなる」
時々起こる気持ちを食いしばり。
うん。
自分を大切にできる子に。
これからも応援 (*´∇`*).*:・'゜.
2回生へとなった。
「回生」との数え方、
広島では2年生、
長男も福岡では「年生」だったため
やはり
関西圏の大学では、この「2回生」が一般的のようだ。
そんな次男が暮らす学生マンションでは
新入生であろう引っ越し家族と多く出会った。
駐車場ではいろんな県外ナンバーが目立つ
昨年の私たちのように。
この子一人を置いていくのが不安で仕方なかった。
あれから一年
この地に慣れ、仲間も見つかり
バイト稼ぎの通帳も見せてくれた。笑
「しんどくなるとね実家に帰りたくなる」
時々起こる気持ちを食いしばり。
うん。
自分を大切にできる子に。
これからも応援 (*´∇`*).*:・'゜.