![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f2/83f28c5d3117e8e79890ff72bb00e6bd.jpg)
長男次男が学生の頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/1b35b1183375f2b75069e150885b0d13.jpg?1713760618)
彼たちには
昼ごはん代として「500円」渡してきた。
それが我が家のルール☝️
高校昼ごはん
「お好み焼き」注文したとしても500円
弁当要らんだったら
「不足分はお小遣いで出すように」
うん。と、文句一つ言わず。
それが我が家のルールだった☝️
もちろん
三男高校生にも。
も?
だが、
最近
グダグダぐちぐち
「500円じゃぁ何も食べれんけ」て。
それを工夫するのよ。
も、グヂグヂぐだぐだ。
そっかぁ
時代は値上がり高騰
長男の時代から10年も経過
確かになぁ。
私が今日食べた
「油淋鶏チーズ チキンタツタ」🍔
これが490円
高っ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/1b35b1183375f2b75069e150885b0d13.jpg?1713760618)
小ちゃ。
腹も太らん( ˙灬˙ 爆
確かになぁ。
そこでだ。
「すき家」
特盛?
これが今は750円
それに合わせて
一度の食事代金
750円に上げることにした。
爆
すき家に合わせるて。
まぁええ♪
食べ盛りの息子よ
親もカツカツなのよ😶🌫️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます