今日は鉄道模型関連のイベントがありまして出かけてきました。
テツ関係の詳細はこちらへどうぞ!
http://tootoo.to/user/dc82/
このイベント会場近くに「富山ブラックラーメン」の喜八がありまして、前から気になっていたので行ってきました。
私的には元祖富山ブラックは「大喜」と思ってますが、昨年の全国放送のテレビ番組で富山代表として出ていたので一度行ってみたかったんです。
ま、食べる前から「大喜」と同じであろうことはわかってたんですがね。
「大喜」と違うところは、メニューに薄味の富山ラーメンなるものもあったこと。
そして値段が680円で、80円高いこと。(昨今の材料等の値上がりのせいらしく「大喜」も値上げしてるかもしれませんが)
本日は徒歩でしたので、ビールも飲みました。元祖富山ブラックラーメン食べながらビール飲むのは初めてですな。
本来ならご飯が必須ですが、お昼はしっかり家でで食べた後でしたので。
出てきたラーメンはいつもの「大喜」のラーメンとかわりませんが、何か違うな、と思ったら胡椒は自分でかけるんですな。
ブラックラーメン専用胡椒というのがありまして、しっかりとたくさんかけて頂きました。
味は。。。。「大喜」と比べてメンマとチャシューのとろとろ感が足りなくて、少しマイルドな感じがしました。
まー、一般的にはこの方が食べやすいのかもしれませんが、私的には最初から胡椒がたっぷりかかってる元祖「大喜」の方がパンチが効いていて好きです。
そして、もうひとつ気になったのは店員さんの対応はとても良かったのですが、午後2時頃という客の少ない時間に行ったせいか厨房の中にいる人がタバコを吸ってたこと。
タバコ吸うのは勝手だけど、厨房の中というのは許せません!!
このお店は2度と行かないでしょう。富山ブラック食べるなら、元祖「大喜」がありますからね。
テツ関係の詳細はこちらへどうぞ!
http://tootoo.to/user/dc82/
このイベント会場近くに「富山ブラックラーメン」の喜八がありまして、前から気になっていたので行ってきました。
私的には元祖富山ブラックは「大喜」と思ってますが、昨年の全国放送のテレビ番組で富山代表として出ていたので一度行ってみたかったんです。
ま、食べる前から「大喜」と同じであろうことはわかってたんですがね。
「大喜」と違うところは、メニューに薄味の富山ラーメンなるものもあったこと。
そして値段が680円で、80円高いこと。(昨今の材料等の値上がりのせいらしく「大喜」も値上げしてるかもしれませんが)
本日は徒歩でしたので、ビールも飲みました。元祖富山ブラックラーメン食べながらビール飲むのは初めてですな。
本来ならご飯が必須ですが、お昼はしっかり家でで食べた後でしたので。
出てきたラーメンはいつもの「大喜」のラーメンとかわりませんが、何か違うな、と思ったら胡椒は自分でかけるんですな。
ブラックラーメン専用胡椒というのがありまして、しっかりとたくさんかけて頂きました。
味は。。。。「大喜」と比べてメンマとチャシューのとろとろ感が足りなくて、少しマイルドな感じがしました。
まー、一般的にはこの方が食べやすいのかもしれませんが、私的には最初から胡椒がたっぷりかかってる元祖「大喜」の方がパンチが効いていて好きです。
そして、もうひとつ気になったのは店員さんの対応はとても良かったのですが、午後2時頃という客の少ない時間に行ったせいか厨房の中にいる人がタバコを吸ってたこと。
タバコ吸うのは勝手だけど、厨房の中というのは許せません!!
このお店は2度と行かないでしょう。富山ブラック食べるなら、元祖「大喜」がありますからね。