5月のアラツーはみんなでこいのぼり作り!
ママと一緒に工作するのは子ども達も楽しいですね~
今回のテーマはハサミをつかってみよう!なので、家では危ないからと、しまってあるハサミを
今日は子ども達も使ってOK!
みんな最初は上手くできないけれど、がんばって挑戦していましたよ。
絵を描いたり、のりで張り付けたり、家ではなかなかやってあげられないことを広場では自由に楽しんで下さいね。
次回は何をしようかな~
5月のアラツーはみんなでこいのぼり作り!
ママと一緒に工作するのは子ども達も楽しいですね~
今回のテーマはハサミをつかってみよう!なので、家では危ないからと、しまってあるハサミを
今日は子ども達も使ってOK!
みんな最初は上手くできないけれど、がんばって挑戦していましたよ。
絵を描いたり、のりで張り付けたり、家ではなかなかやってあげられないことを広場では自由に楽しんで下さいね。
次回は何をしようかな~
15日(水)にトーンチャイムの演奏会がありました。トーンチャイムって何
という方がほとんどだと思いますが、ようするに鉄琴が1個づつバラバラになったような楽器です。ハンドベルのように手で振って音をだします。ポーンと響く優しい音に子ども達も静かでした~
最後にママ6人で即興でキラキラ星を演奏して楽しみました。
これってどんな音色がするの?という方は
こちらから。
http://youtu.be/V5WtYu2x3vY