八王子市親子つどいの広場CacheCache

京王堀之内駅すぐそばのCacheCache(カシュカシュ)
毎日ママやパパとお子さんたちのにぎやかな声が響く広場です。

赤ちゃんの歯のお話

2018年03月20日 | プログラム

本日は市内で開業されている栗本先生にお越しいただき

「赤ちゃんの歯のお話」を伺いました

 

予防歯科に力を入れている先生のお話は

虫歯になるプロセスや小児歯科での治療方法、

そして虫歯の予防法をじっくりと説明して頂きました。

熱心にメモを取ってお話を聞いているママ達の表情も真剣です。

質問もお子さんの事、ママ達大人の事と多岐にわたり

一つ一つ先生が丁寧に答えてくださいました。

 

毎日のお口のケアに役立ててください


復帰した先輩ママとお話しよう

2018年03月06日 | ひろばニュース

駅前なかよし、大和第一、プチクレイシュ、のそれぞれにお子さんを預けているママさんにお話をききました。

夜にすべて終わらせて、朝は何もしないママさん、逆に朝にすべてやっているというママさん、

みなさんそれぞれに工夫されていましたが、こうすれば上手くいく!という正解はありません。

それぞれ子どもも違うし、パパも違う、まずは自分のやり方でやってみてくださいね!

 

 

 


わらべうたであそぼう

2018年03月05日 | プログラム

本日の『わらべうたであそぼう』も平山先生にお願いしています。

まずは手遊びから

先生が歌に合わせて筒から何枚もの布を出すと

こども達は興味津々

シフォン生地やバンダナ、スカーフなどたくさんの布地に触れました。

シフォン生地を広げて揺らしたり、丸めて手の中からフワッと出したり…

広げる瞬間、擬音を使って目と耳を刺激してあげてください。

と先生からお話が有りました。

シフォン生地を気に入ってギューッと握りしめている手が可愛い

お家でも是非遊んでみてください


ひなまつりミニコンサート

2018年03月03日 | ひろばニュース

ひなまつりは、スタッフの山田さんと平井さんがミニコンサートをやってくれました。

みんなの知っているトトロの曲や、カシュカシュ10周年の歌、キロロの新曲「ぶらんこ」等など・・・

山田」さんの歌声と、平井さんの演奏に、春を感じる時間でした。

歌を歌うのって楽しいですね~