■あっという間に… 9.0
インストール完了して、色々と設定を変えて…
準備は、出来ています。 探るのは、モデリングではなく、立体を配置して変形修正・面の移動・スケッチ平面の移動を探します。
画面操作のショートカットはないのかな?
どんなCAD でも… あるはず… とばかりに 模索中
コマンドヒストリーから、選択するように仕組まれているのか?
いやいや必ずあるはず…
先日Solidworksの見積をとって見ました。 旧バージョンも可能だという。
2009 総額 \1,320,000- なりと回答がありました。
(Premium 2010 バーアップ含 テクノソリューション)
CADPAC とあまり変わらないゾォ~ 魅力的な価格となっている。
少し資金がたりないなー リースできれば、3年程度で更新が可能かも知れない。
3D に慣れて久しく… 2Dに戻って… 速さは、実感できる。
組図(Assy) 部品図(Part)の変更修正では、CADPAC ですと力不足となります。
Ver4.01 でJIS機械パーツを利用していますが、そこそこの結果です。
チーム設計ならぬ…バラシ(部品図製作)では、威力を発揮しています。
当分我慢が続きますかな…