ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

講座へ行きました

2022-01-19 16:46:00 | 短歌

今朝7時前の西の空です。

きのう満月だった月が沈もうとしていました。

出会えて嬉しかったです。

 

10時から12時までの講座。

きょうは出席が少なく7人でした。

あとの人は用心をしているのかな?

今、大阪府と兵庫県と京都府の知事さんが、まん延防止措置を申請するか

協議をしてはるようなんですが、増えてきていますから、

歌会とか講座とかを止めなければならなくなるかも知れないですね。

 

今年、世話人を仰せつかったものがあるので、判断を強いられる訳ですが、

前任の人とか、選者さんとかとも相談して決めていかないと・・・です!

 

これは、月曜日の朝の空です。

雲が散歩しているみたいで自由だなあと思いました。

 

WHOのテドロス事務局長の話として、「このパンデミックは終わらない」ということが

書かれていましたが、そんなの困ります!

一刻一秒でも早く終わってほしいのに・・・ああ!嗚呼!

 

 

 

 

 

     主張

  トンガの海底噴火

命守る体制総点検する機会に

 南太平洋のトンガ諸島の海底火山の大規模噴火によって、太平洋沿岸の各国で津波が観測されました。トンガの被害の把握は難航しています。日本では16日未明に鹿児島県の奄美群島とトカラ列島、岩手県に津波警報が発令された他、太平洋側全域を中心に津波注意報が出されました。日本で死者はなかったものの、船舶や養殖施設が被害を受けました。約8000キロ離れた海外の火山活動の日本への影響をどう分析・評価し、迅速な対策につなげるか。新たに浮上した課題です。命と安全を守るため、防災体制を改めて総点検する機会にする必要があります。

通常の地震と異なる

 海底火山フンガ・トンガ―フンガ・ハアパイの大規模噴火は日本時間15日午後1時すぎでした。噴煙は半径260キロに広がったとされます。火山研究者は「世界で100年に1度あるかないか」の大きな噴火だったと指摘します。

 海外の火山噴火で、日本沿岸の潮位変動が観測されたのは初めてです。気象庁は難しい判断が求められました。同庁は当初、「若干の海面変動が予想されるが、被害の心配なし」と発表しました。しかし、潮位の変動は津波到達予想時刻より早く、1メートル以上も上昇した地点もあり、津波警報・注意報の仕組みを使い、警戒を呼びかけました。

 同庁は「通常の地震による津波とは異なる」「メカニズムは分からない」といいます。国内外の専門家や研究機関が協力し英知を集め、潮位変動が発生した仕組みを解明、教訓化することが不可欠です。

 総務省消防庁によれば全国で22万人以上に避難指示が出されました。鉄道の運休、大学入学共通テストの日程延期をした地域もあります。深夜の避難指示に、沿岸部には緊張が走りました。高台に急いで逃げたり、避難所に身を寄せたりする人が相次ぐ一方、「揺れを感じなかった」からと自宅を離れることを躊躇(ちゅうちょ)する人もいました。

 津波は、地震の揺れを直接感じなくても引き起こされることがあります。避難の呼びかけが住民にどう伝達されたのか。新しい事態を受けた検証は欠かせません。

 真冬の災害時の避難も課題です。政府は昨年12月、日本海溝・千島海溝地震では、「冬の深夜」の被害が最も深刻になるとの想定を発表しました。北海道や東北など寒冷地では避難所で万全の寒さ対策を講じないと、低体温症などで死亡リスクが高まります。17日で発生から27年となった阪神・淡路大震災の際にも、避難所の寒さ対策が大きな問題となりました。コロナ対策を含め、住民が安全に身を寄せることができる避難所の整備をさらに進めることが重要です。

世界有数の火山国として

 昨年、小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の噴火で発生した大量の軽石が沖縄県など各地に漂着し大きな被害を及ぼしました。

 日本は世界の活火山の7%が集まる有数の火山国です。海底火山をはじめ火山の活動には未解明な領域が多いといいます。観測・監視の仕組みを抜本的に強化することは政府の大きな責任です。

 トンガからは死者や建物の大きな損壊、大量の降灰などの断片的な情報が伝えられていますが、全容は不明です。国際的な救助・救難が急務であり、日本も役割を果たすべきです。

                            (しんぶん赤旗より)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文学フリマ | トップ | 雪の中の通院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。