三時草
午後三時過ぎから夕暮れ時まで咲いています。
抜いてしまっても、毎年、咲きますね。
秋の終わりくらいまで長く咲きます。
きょうの潮流
「私たちが変われば、世界のあり方も自(おの)ずと変わる」「ぼくは、ぼくの使命を果たさなければ
ならないんだ」。サンテグジュペリの童話「星の王子さま」に紡がれた言葉の数々。
▼「星の王子さま」は現代社会に対する珠玉の哲学寓話(ぐうわ)だ―。香港中文大学で政治哲学を教える
周保松さんが『星の王子さまの気づき』(三和書籍)で語っています。行政長官選挙の民主化を求める
2014年の「雨傘運動」に身を投じた1人。運動は失敗し、失意のなか過ごした台北のカフェで「星の
王子さま」が目にとまりました。
▼王子さまとキツネの関係「なつける」(つながりをつくること)をキーワードに社会のあり方を探求します。
「雨傘」後は無力感が漂ったという香港。「星の王子さま」を読み解く周さんの言葉が人々に響き、ベストセラーに。
▼その地で再び一大運動が起こったのは一昨年でした。自由と民主主義を求める人々の叫び。このうねりをかき
消したのは、中国による国家安全維持法の導入でした。30日で同法施行から1年。民主活動家は投獄され、
「報道の自由」の象徴であった「蘋果(ひんか)日報」(リンゴ日報)も停刊に。
▼「リンゴは土の下に埋められても、その種はいずれ木となり、より多くの美しいリンゴをつける」。不屈の
言葉を掲載した最後の朝刊。市民は、深夜の街に行列し買い求めました。
▼「社会を変えるには一致団結して努力する必要がある。その姿勢そのものが変革の始まりだ」と周さん。
自由と民主を求める人々は暗黒にさす一筋の光です。
(しんぶん赤旗より)
きのうは、「星の王子さまの日」だったようです。