ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

久しぶりの京都歌会

2022-09-25 20:25:50 | 短歌

第4日曜日は、京都歌会の日です。

いつ以来かな?

久しぶりに参加しました。

 

ここは2首ずつ提出して、順番に評をしていきます。

10人分20首が並んでいましたが、ひとり欠席で

9人でやりました。

 

第4木曜日の京都平日歌会は、1首ずつ提出で、読み合う前に

4首選(提出数によって変わります)をしていくので、

少し怖いです。

1票も入らないこともあるので、本当に恐い!

まあ、評をし合うのが勉強だから、覚悟すればいいだけですが。

 

きょうは、なかなかうまくなれないなぁというのを実感。

少し休みたくなってきました。

 

帰り道に見た、西空の雲。

小さな魚がたくさん集まって大きな魚になった、スイミーのお話のような雲。

頭の方が、ビルに隠れていて残念。

 

バスに乗っている間に、こんなに薄くバラバラになってしまいました。

これぞ「雲散霧消」ですね!

 

 

 

 

 

 

きょうの潮流

 「日本の映画界に立ちはだかる課題について自分の気持ちをお話しできたら」。東京国際映画祭で、2年続けて“広告

塔”を務める俳優・橋本愛さんのあいさつが注目を集めています。

▼その課題とは、「一番はハラスメント、労働環境の問題…」。「自分に何かできることはないか、と考えた」とも。「世

代間の溝」を指摘し、「お互いに聞き合う姿勢が大事」と。若い世代の勇気ある発言に、背筋が伸びる思いです。

▼2017年、アメリカで始まった#MeToo運動は世界に広がり、日本の映画界でも告発が相次いでいます。それを

機に新たな取り組みも。その一つが俳優・水原希子さんの提案で始まり、共産党の吉良よし子参院議員が国会で取り上げ

た専門職「インティマシー・コーディネーター」の導入です。

▼「インティマシー」とは「密接な関係」の意味。性的シーンなどを撮る際に、監督の演出意図と俳優の要望を調整し、

安心して臨める環境をつくる仕事です。日本の専門家はわずか2人ですが、10月から始まる複数のドラマで導入。俳優

から歓迎の声があがっています。

▼取り組みの根っこにあるのは人間の尊厳です。圧倒的な力関係で、弱い立場の人間が涙をのむことがないように。問題

は映画界にとどまりません。政府は18年に財務事務次官のセクハラ事件をめぐり「セクハラ罪という罪はない」とする

麻生太郎財務相(当時)の答弁書を閣議決定までしています。

▼日本の政治、社会の後進性をどう変革するか。今は転換期です。

                                (しんぶん赤旗より)

 

                     なんでも閣議決定で決めていくなら、国会議員の

                  役目は何ですか? 政治家のモラルの低下(特に

                  自民党の人)に、唖然とすることが多いです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へいわってすてきだね | トップ | スタンディング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。