優しさにつつまれて

日記として
綴っていこうと思っています

息子の御土産 赤福がテーブルの上に置いてありました

2024-04-17 07:18:15 | 日常
昨夜 9時に就寝 11時台に一度目を覚ますものの 久しぶりに安眠
目が覚めたのは5時少し前でした
トイレに行って 布団に戻って オハ4 を観ていたら
5時半頃かな 向こうの玄関が開閉するらしき音
プーちゃんも 布団の私のお腹の前から 上に上がりました
でも 時間があまりに早い???

6時前に起き出すと テーブルの上に赤福が、、、???
木曜日に食べると言って 50番の肉まん4個は良いとして あんまんも2個冷蔵庫に
老夫婦だぞ いつ どうやって 食べろと言うのだ
でも ま 気持ちだし お礼の メールをすると
電車座れて寝ている もうよこすな   ですって
だったら 5時半の音は やはり息子だったということですか
一日 会社空けたから 早く出社したってことですか、、、、 ご苦労様です

金曜日は名古屋です  今夜は 銀行さんとの飲み会です
そういうことが出来なかった ハズは大丈夫なのか と心配のようですが
お父様が見込んだのですから きっと大丈夫 ウン 大丈夫

学歴とかでの判断は駄目 と いくら社会が言っても けして消えることはなく
息子の 日大卒は 中小企業にとって マジ 丁度良いのだとも思います
日本中の人が知っている 大学です でも 学歴プライドの人の心をけして傷つけない
金融マンで渉外していた頃 どのお宅にうかがっても
可愛がられて育ったのね と言われる のん気オーラ お客のおば様達に優しくされていたっけ
そして 中高で皆勤賞で 卒業式にクラス代表で先頭を歩いた息子
とにかく 休まない 遅刻をしない   これって 大事だと思います
それから 変なセールス電話をしてきた友人は 決別する
中高と我が家に泊まりにきていた子なので 決別したときには 私の心は痛みました
が 水原のような 規模 レベルは 違っても 事があるのですから
決別した息子が正解だったのだと 今では思います
と 親馬鹿ですが 私は 信じます 皆様に支えられて 息子が無事会社を 孫へと
繋げられると 信じています
コメント