CanNavi~ホテルスタッフの呟き通信~

南国沖縄のリゾートホテルの今を!
宜野座村の今を!
カンナリゾートヴィラの今を!!
~徒然にご案内致します~

CanNa ちゅら美 vol.1 サマーイブ

2011年05月20日 15時36分14秒 | イベント
とうもろこし

CaNatural ちゅら美 vol.1 サマーイブ
〜いつもの私がもっと好き〜
緑と太陽の恵みの里’CanNa'で過ごす癒しのひととき


日時 2011年5月20日(金)  11:00〜16:00
場所 カンナリゾートヴィラ ファンクション&プロムナード

今回は、自分+αでいつもの暮らしや自分自身がもっと素敵に楽しくなる。
そんなひとときを’CanNa’でお過ごし頂きたい。

~特典~
①ご参加500円につき1枚の補助券をお渡しいたします。
②3枚で抽選のChance!!
 ↑カンナリゾートヴィラのランチ・ディナー・宿泊券当たる!


8:00からテナントの方々が準備に見えて、ホテルのスタッフもお手伝いしていたのですが、
心はヘルプ半分・自分の興味半分♪
フットマッサージやエステ、フードや物販など多種のテナントさんなので、
女性の方にはとても魅力のあるイベントになりました。
お天気も手伝って終始来館のゲストで賑わっていました。
残り30分もあっという間に過ぎそうです!!
今後も試行錯誤しつつ、続けていこうと思います。


~テナント~
ヒーリングや販売&ワークショップ、飲食など16店舗


☆アートクレイシルバー販売&体験
manimani さん
http://manimani.ti-da.net/
銀粘土で何か作ってみませんか?


☆石鹸販売 & アロマクラフト
アイランドアロマ さん
http://www.island-aroma.com/
宜野湾市大謝名の手作り化粧石鹸の店。
沖縄らしい肌にやさしい石けんです。


☆皮細工販売&体験
WINGROUTES(ウイングルーツ) さん
http://wingroutes.ti-da.net/
沖縄県名護市・北部のやんばる山奥の
小さな皮細工(レザークラフト)工房。


☆デリ
丘の上の料理工房 SARA
http://okanouesara.ti-da.net/
昨年12月に本格お料理のデリカデッセン、
世界に一つのオリジナル商品を作る料理工房を
オープンいたしました。


☆スイーツ
手作りケーキ MIYAHIRA さん
気軽で美味しいおやつやおにぎりをお届けします!

☆スイーツ
がちまやー さん
http://gatimaya21.ti-da.net/
素朴なこだわり手作りおやつをカメかめ~攻撃&自慢しちゃいます。


☆まつげエクステ
kuraran(オーラソーマ&ビューティショップ)さん
http://kuraran.ti-da.net/
ナチュラルまつげエクステでメイクがより楽しくなりますよ。


☆ネイル
ネイルサロン ティンカーベル さん
http://nail83tinkerbell.ti-da.net/
小さな爪でも短い爪でもネイルは楽しめます♪
ぜひこの機会にネイルンルン♪
体験してみてください。


☆zu美イヤージュエル 氣質学
CHARM さん
http://joyfulhappysmile.ti-da.net/
氣質学鑑定・アロマトリートメント(ハンドのみ)・zu美EAR JEWEL で
会いましょう♪


☆アロマ&アロマクラフト
ホリステックケアセンター angelica さん
http://happylife2011.ti-da.net/
自然なものに触れるたびに、その人らしさが現れます。
あなたらしさを探しにきませんか?


☆フラワーレメディ
フラワーレメディ~ひつじな日々 さん
http://wakuwaku2011.ti-da.net/
http://chicory2010.ti-da.net/
もっと自分を好きになる優しいお花のエネルギーを
体験してみませんか?


☆タロット オーラソーマ
essence さん
http://www.geocities.jp/golden18essence/
緑ゆたかな海の見えるエッセンスは羽衣天女伝説聖地のすぐ側。
気さくなスタッフがあなたをお待ちしています。


☆マヤ暦
セドナ さん
答えは用意されている!
人生の??が!!にすっきりします。


【お問い合わせ】
CaNatural(カンナチュラル)イベントスタッフ
☆Aim-Ram 柳原 友見
tel:080-3180-7549
e-mail:aimram@mail.goo.ne.jp
blog:http://aimram.ti-da.net/

------------------------------------------------------------
過去ログはこちらより↓(2008.1.1~2010.2.17)
http://www.cannaresort.co.jp/info/cannavi.html